富貴蘭と戯れる日々

富貴蘭の生長記録です。
画像はクリックで拡大できます。

2010年07月19日 | 建国殿
こちらも梅雨明けとのこと。
いきなり真夏の太陽が照り付けています。
でも、暑さに負けず風蘭のようにご機嫌でいたいものです。





この羆はあれから1枚の葉繰りです。
秋まで目標の2枚半はちょっと難しいかも。
それよりもっと大目標は仔出しです。






一方、この派手木はあの時外してからもう2年も経ちますが
相変わらずの新月殿柄です。
でも、先ほど意外な所から意外な仔を見つけました。
長いこと探していた紺覆輪がこんな所に落ちてたとは~~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

建国殿白深覆輪

2010年07月18日 | 建国宝





あの時の一鉢からめでたく仔が顔を出しました。
また羆~~なんて罰当たりなことは言いません。
いくらでもです。
果たして白柄の羆誕生と相成るか~~
でも、紺中通しっぽいのが垣間見えて気がかりです。
とりあえず、次の葉が見える時までリーチかな。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

建国殿№1

2010年07月17日 | 建国殿No.1出




こちらも雨の多い年ですが
それよりも例年以上に暖かい日が続き
富貴蘭の生育は絶好調です。
やはり気温の高さも大切なこととありがたさが身にしみます。
でも、絶好調の中にあってやや不調なのがこの建国殿。
あれから1ヶ月なのに仔の天葉はちょっぴりの生育です。

あんまり気にし過ぎるのも蘭には良くないことと知りました。
それでも次の天葉くらいはまた良い柄を見せてほしいものです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長門丸

2010年07月11日 | 長門丸



あの長門丸から花茎が伸びてきました。
開花画像を見かけませんし
家でも初花ですから楽しみです。
でも、なかなか開花までに至らないというので
用心の為、2本も花芽を伸ばさせてしまいました。
まあ、すでに1本仔が出ているから良しとしましょう。
なんだか蕾からして普通花のようで、見たらしそうですが
また開花したらしますね~~。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

翠扇

2010年07月10日 | 翠扇



せっかくの株立ちを分株し、素立ちにしてしまいました。
その親木に丸々とした花芽が付き
たくさんの蕾がまもなく開花しようとしています。
そういえば、この品種にこんなに咲かせるのは初めてです。

先日、パイナップル芽のこしらえ方っ
なんて言うタイトルでしようと思いましたが
羆の過去画像を追うだけでも答えは出ていますので省略。

そして、翠扇を存分に咲かせるのは
それの逆をやっているようなものです。

増やすのはあきらめたから良いようなものですが
たぶん、向こう5年は仔に恵まれないでしょう。

もちろん、そんな木を私は売りませんが
行った先で増やされる心配がないので
直ぐに売り飛ばすには好都合かも
今の時期、意図的に花を満開にして販売する光景は良く見かけます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢幻

2010年07月01日 | 青物



葉重ねが多いほど風格の出る品種ですが
あれから天葉が1枚出たものの
下葉が3枚も落ちてしまいました。
どうも、一進一退といった感じです。
背中に仔をたくさん背負っているからしょうがないのでしょうね。
いずれは素立ちにして木を太らせてみたいものです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする