れんげの画像日記

移り変わる季節の庭の花々、お散歩途中で見つけた野の花、
里山での風景などを、日記風に綴って行けたらいいと思っています。

蕗の薹(ふきのとう)

2012-03-07 07:52:55 | 野の花日記

蕗の薹(ふきのとう)
<キク科・フキ属>
蕗の薹や茎を食するので
よく知られている。
早春に地面から顔を出し、
茹でたり、汁に入れたり天ぷらにしたりと、
ほろ苦さが楽しまれている。



<俳句歳時記>春
蕗の薹(ふきのたう)
<蕗の芽・蕗の花・春の蕗>

 
この畦を祝(ほ)ぎに葬(はふ)りに蕗の薹    小原 樗才

 少しづつ違ってどれも蕗の薹            松村 幸一

 塵取に入れて戻りぬ蕗の薹             鈴鹿野 風呂

 見て過ぎし蕗の薹へと後戻り            吉野 秀雄


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする