れんげの画像日記

移り変わる季節の庭の花々、お散歩途中で見つけた野の花、
里山での風景などを、日記風に綴って行けたらいいと思っています。

ナンテン(南天)

2019-01-01 09:49:22 | 木の実

ナンテン(南天)
<メギ科ナンテン属>
明けましておめでとうございます。

暖地の山地に野生するものもあるが、
庭木としてよく植えられている常緑低木。

茎は叢生し高さ2メートルほどになる。
材は黄色。
葉は3回3出複葉で、茎の上部に集まって互生する。

小葉は長さ3~8センチの広披針形で革質、
表面はやや光沢があり先は鋭く尖る。

果実は直径6~7ミリの球形で、赤く熟し、
咳止めの薬として利用される。

 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする