オドリコソウ(踊子草)
<シソ科オドリコソウ属>
山野の半日蔭に群生することが多い。
草丈は30~50センチで、
長さ3~4センチの花を茎の周りを取り囲むように咲く。
傘を被った踊り子が集まっているような姿から
名づけられた。
茎は四角くシソ科の特徴がよく解る。
葉は先が尖り、葉脈がくぼんでしわ状になる。
花色は白から紅色がかったもので上部の葉のわきにつく。
花冠は長さ2~4センチあり、
上唇はやや平たいかぶと形でふちに長い毛がある。
下唇は3裂し、中央の裂片は大きく前方に突き出し、
2唇裂している。
踊り子が傘をかぶったように見えます。