れんげの画像日記

移り変わる季節の庭の花々、お散歩途中で見つけた野の花、
里山での風景などを、日記風に綴って行けたらいいと思っています。

ウバユリ(姥百合)

2020-07-15 07:01:43 | 野の花日記

ウバユリ(姥百合)
<ユリ科ウバウリ属>
姥(うば)は老婆の事で、花が咲く頃、
葉が枯れたり、虫に食われたりして葉がない
事が多いので、「葉が無い」を「歯が無い」

とかけて「歯がない老婆」との語呂合わせで、
ウバユリ(姥百合)となった。



花は他の百合と違って、花被片のつながりが弱く、
まとまらない感じの花びらの形。

花の長さは15~25センチ、茎の上部に横向きに咲く。

花の内側に紫褐色の斑点があるものがある。

草丈は0,6~1,2メートルで、
山野の林内や草地に生える。

球根の鱗片からでんぷんが採れる。

もっと大きなものでオオウバユリもある。
背丈も高く高さ2メートルにもなり、花数も10個から20個もつける。

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オトギリソウ(弟切草) | トップ | オニユリ(鬼百合) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

野の花日記」カテゴリの最新記事