れんげの画像日記

移り変わる季節の庭の花々、お散歩途中で見つけた野の花、
里山での風景などを、日記風に綴って行けたらいいと思っています。

シラヤマギク(白山菊)

2017-09-22 06:11:42 | 野の花日記

シラヤマギク(白山菊)
<キク科シオン属>
山地や丘陵などに見られる1~1,5メートルの多年草。



茎や葉にはザラザラした毛がはえる。



花は径2センチほどで、舌状花は少ない。



春の若菜はヨメナに対してムコナと呼び
食用になる。



下部の葉はひれのある長い鞘を持った心形で大きい。
丘陵地などで、丈高く伸びて
白いキク科の花をつけている姿は美しい。



まだこれは咲きだしたばかり。





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« メドハギ(蓍萩・筮萩) | トップ | ウマノスズクサ(馬鈴草)と... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

野の花日記」カテゴリの最新記事