れんげの画像日記

移り変わる季節の庭の花々、お散歩途中で見つけた野の花、
里山での風景などを、日記風に綴って行けたらいいと思っています。

キセワタ(被綿)ヤブラン(藪蘭)ニジュウヤホシテントウ・今日のアゲハの幼虫・クワコの繭・アメンボウ

2022-07-30 06:33:40 | 野の花と昆虫

キセワタ(被綿)
 <シソ科メハジキ属>
去年も書いたことを思い出すが、
重陽の節句(菊の節句9月9日)から来ている名前で、
菊の花を綿で包み香を移し、その香りで体を拭いて
邪気を払う風習からきている。
物の上に被せてある綿の事をキセワタ(着綿・被綿)と言うので、
白い毛が花を覆っていることによる。


山地の草原に生える60~100センチの多年草。
葉は卵形でふちに粗い鋸歯があり、長さが5~9センチで毛が生えている。
茎は直立する。稜がありシソ科特有の断面が四角。



花は,2,5~3センチで葉の付け根に輪生する。
花は紅紫色(確か白もあった)で、緑色でつんつん生えているのは萼。
花冠は唇形で上唇と下唇に別れ、下唇は3裂し、紅紫色の縦の条がある。

 

ヤブラン(藪蘭)
 <ユリ科ヤブラン属>
山地の木陰に生える多年生。
葉は線形で長さ30~50センチ、幅8~12ミリあり、
深緑色で光沢がある。


花茎は高さ30~50センチになり、
8~12センチの花序に多数の小さな淡紫色の小さな花をつける。



珍しく白花に出会った。


ヒメヤブラン(姫藪蘭)
 <ユリ科ヤブラン科>
ヒメヤブランは根茎が短く葉の長さも10~20センチで
葉よりも短い花茎を出し淡紫色の花を上向きにつけ、
花被片は6個で楕円形で平に開く。
和名は姿が小さくかわいらしい事による。

              休憩

水面をへこませて♪アメンボ、スイスイ涼しそう♪

今日の昆虫コーナーニジュウヤホシテントウ🐞




※今日のアゲハの定位置♪

さすがに、右側の葉っぱにいたのだけれど、
葉を食べつくしたので移動しました。
これからは、ここが定位置になるのかな??

※今日のクワコの繭

7月19日に繭化しました。
少し、黄色というか‥薄緑色になってきたような気がします。
私の予定では、8月初めの頃に羽化してくれる事を期待しています。


今日も変わらない・・たぶんアカボシゴマダラの卵。

          俳句は季語炎天(えんてん)
         炎天下(えんてんか)とも使う。

      炎天の遠き帆やわがこころの帆  山口 誓子


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ショウジョウソウ(猩々草)... | トップ | カリガネソウ(雁草)ヒオウ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そう言えばここ数年アメンボ観てません💦 (himesijimi)
2022-07-30 10:11:05
おはようございます…
そう言えば、ここ数年アメンボ観てません。
近所に水辺が無いのも一因なのでしょうけど、子供の頃は毎日でも観てたので想えば不思議です💦
ため池、湖があればそこに必ずと言っていいほど居るはずのアメンボ...
水辺の虫をなかなか観察出来なくて残念至極。

クワコの繭って愛らしいですね~~~ヽ(^o^)丿
先ず、クワコを観る機会が無いのでその繭も珍しさで一杯です。
無事羽化してくれるといいですね!(*^^)v
成虫のあのフォルムがたまらなくクセに成りそうです( ´∀` )(*^^)v\(^o^)/
返信する
Unknown (yyinsectbird52127)
2022-07-30 10:21:00
れんげさん、こんにちは🔆
ヤブランは林に入るといつもどこかしらにありました。
でも名前は知らなかったです。きのこや虫に頭が行っていて、スルーしていました。
白花もあったと思います。☺️
興味がないと見えないものいろいろありそうです!
アゲハ、クワコ、アカボシゴマダラとお世話がたいへん。(^_^;)
私ならどこかで手抜きしてしまいそう、れんげさんはマメですね。
見せていただく私は、その成長がわかって、
楽しませていただいています!
ありがとうございます。❤️(*^^*)
やぐちゆみこ🐝
返信する
今日子ちゃんへ💛 (れんげ)
2022-07-30 19:04:09
今日子ちゃん
今日も蒸し暑い一日でした。
夕方になって少し道に水まきをしたら、
気持ち涼しい気分になりました。
今日、あれ???アカボシゴマダラの卵がいくら探しても無くなっていたら、たぶん超小さいなんか?が、
籠の隅にいたような気がしました。
虫メガネを持ってきて覗いたら・・ちょっと虫っぽい感じの奴がいたので、大急ぎ綺麗な幼木のエノキの枝を取りに自転車で出かけてきて入れてやりました。でも今探しても・・どこかに入るのだろうけれど???見つかりません~(-_-メ)
返信する
Unknown (hanano55rengesou)
2022-07-30 20:52:13
ゆみこさん🌻
こんばんわ。
樹木レストラン🍴🐌の下の方にいるの、てんとう虫かと思っていました!
ヨツボシケシキスイだったんですね。

キノコのカニノツメは、私も知ってました💛だって、どうみても🍄カニノツメの他ない名前ですよね。😀先日の石神井公園の植物園で、ヤマトタマムシにあいました。!残念ながら、写真に撮る前に木の上に飛んでいってしまいました。去年は、立派なヤマトタマムシが、木の間に卵を産もうとしてるのに出会いました。結構、石神井公園には、タマムシいるんですね。
近日中にでも、石神井公園でかけたいと考えています。樹木レストランの絵葉書、楽しみにしています
返信する

コメントを投稿

野の花と昆虫」カテゴリの最新記事