れんげの画像日記

移り変わる季節の庭の花々、お散歩途中で見つけた野の花、
里山での風景などを、日記風に綴って行けたらいいと思っています。

カリガネソウ(雁草)ヒオウギ(檜扇)アキアカネ・今日のアゲハ・今朝のアカボシゴマダラ・俳句鑑賞

2022-07-31 08:19:18 | 野の花日記と昆虫

カリガネソウ(雁草)
 <クマツヅラ科カリガネソウ属>
草だと思って、プランターに植えたことがあるが大きくなりすぎて、
移植をしたら・・駄目にしてしまった思い出がある。

花の形は好きなのだが、触れると草の臭いが苦手で(クサギは大丈夫なのだが)、
好きな花だったのが今では近くを通るのも気を使って歩く。

山地に生える高さ1メートルほどの多年草。
全体に強い臭気がある。


葉は対生し広卵形でふちに鋸歯がある。
上部の葉のわきから長い柄を持つ集散花序を出し、青紫色の花をつける。


花冠の先は5裂し、裂片の下側の1個が大きい。

萼は鐘形で5裂し長さ2~3ミリ。
和名は花の形から雁を連想するのでこの名がある。

 


ヒオウギ(檜扇)
 <アヤメ科ヒオウギ属>
山地の草原に生える多年草。
葉は広い剣状で扇形に並ぶ。
高さ60~100センチの花茎を出し、上部は2~3に枝分かれし、
へら状の苞葉がつく。


花は径4~6センチ、花被片は6個で水平に開き、楕円毛状へら形、
黄赤色で内側に濃い暗紅点が多数ある。


和名の檜扇は、葉の並び方が扇に似ているのでこの名がある。

昆虫コーナーは、ウスバキトンボ アキアカネでした!
 ヘムリンさん、ありがとうございます。
 
 


※今日の アゲハの幼虫
           

右端の葉っぱがお気に入りだったが、
珍しくこちらに移動、食べる時は戻るのかもしれない?

※今朝のアカボシゴマダラは、から小さな幼虫になっていました!
見つけるのに苦労しました。
新しい葉を置いてやるとその上の載ってくれましたが、まだ食べた気配はありません。
第一齢です💛

成長するのが楽しみです。

          俳句鑑賞は、季語蛾(が)
     は、子季語で火取虫(ひとりむし)・刺蛾(いらが)などと使う。

      白き蛾のゐる一隅へときどきゆく   飯島 晴子

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キセワタ(被綿)ヤブラン(... | トップ | テウチグルミ(手打胡桃)カ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yyinsectbird52127)
2022-07-31 13:06:04
れんげさん、お暑うございます!😰
昨日は三宝寺池半周、今日は光が丘朝の観察会へ。
汗が目に入り、痛かったです。収穫はあったので出かけて良かったのですが!(^_^;)
カリガネソウは知らなかったのですが、読んでいて強い臭いを感じたような気持ちになるから不思議です!( ´_ゝ`)
ヒオウギは三宝寺池の豊島屋の近くにある花と似ています。☺️
昨日その近くのハナイカダは見つけました!
アカボシゴマダラの幼虫は本当に小さくかわいいですね!アゲハの幼虫もまだこれから、楽しみですね!
今朝は朝から暑さのアラートが出ているとか、気をつけたいですね!☝️
やぐちゆみこ
返信する
こんにちは... (himesijimi)
2022-07-31 14:08:57
いや~~~
本日は久しぶりに朝寝をしてしまいました💦
ここ数日間、夜なかなか眠れなくて、その分疲れがたまっていたようです。
ここ広島市も、朝は雨模様でしたが今は晴れてます。

トンボ判別、難しいですよね~~~💦
日記ないのトンボは観察会か何かで発見されたのでしょうか?
実を言いますと、私、トンボの種名判別が苦手なんですよ💦以前、自信満々で載せたトンボの種名の間違いを指摘されて以来スッカリ自信を無くしてしまって💦( ´∀` )
胸部模様や腹部模様と名前を頭に叩き込んでおきますね!(*^^)v

飼育中の個体が日々成長する様子は見ていて飽きませんね!マメに観察してらっしゃって...
最近情熱を無くしつつある私、見習わなければなりません(*^^)v\(^o^)/( ´∀` )
返信する
朝の観察会ですか!(#^.^#) (れんげ)
2022-07-31 14:59:12
ゆみこさん
頑張り屋さんですね♪
見習わなくちゃ~。
夕方の三宝寺池半周だって大変ですよね・
お仕事終えた後でしょ・
三宝寺池は今、トンボが卵を産みつけているシーンがよく見受けられますね(#^.^#)
ちょうど、半周位の所によくウチワトンボを見かけます。ただ止まってくれないのよ(-_-;)
私は苦くないと思うのだけれど‥ある方は苦いと仰る地味な薄桃色のツルニガクサがたくさん生えていますね(#^.^#)大好きなゴキヅルは第4日曜日には、まだ咲いていませんでした。
そうそう、檜扇は休憩場所の前や、植物園に咲いていますよ。石神井公園のカリガネソウはこれからです。(野川公園のカリガネソウは見ごたえがありますよ。)小さなトンボたちはボート池のビオトープのそばで見られることがあるわね。
でも、石神井公園はゆみこさんの方がご存じかも💛
いつも、ありがとう
返信する
今日子ちゃんへ💛 (れんげ)
2022-07-31 15:16:01
今日子ちゃん
今日は日曜日だから‥たまにはゆっくり寝て下さい。
私は昼寝の癖があるので夜も朝早起きも大丈夫なんです。昨日は図書館に本を返してきてまた新しいのを借りてきました。午前中出遅れて、まりを公園まで連れてこうと思ったけれど、暑すぎて可哀そうなので一度帰宅、私は自転車でちょっと遠くの花屋まで、ちょうど子供用のお祭りもしていたので、かき氷を食べてきました。この頃、花代も値上がりしています~いつもの倍もしてるかな?と思うほどですよ。でも好きな花があれば買います。
今年は黄色コスモスも橙コスモスも、植えられませんでした。300円は高いと思うけど仕方ないので(笑)2本だけ買いました。いつもプランターにびっちり咲かせていたのだけれど・・。今年は失敗しました。ちょっと寂しい夏の花達です。
今日子ちゃん・暑いので熱中症にもコロナにも気を付けて下さいね。
今日子ちゃんが頼りよ🐝
返信する

コメントを投稿

野の花日記と昆虫」カテゴリの最新記事