れんげの画像日記

移り変わる季節の庭の花々、お散歩途中で見つけた野の花、
里山での風景などを、日記風に綴って行けたらいいと思っています。

イシミカワ(杠板帰)

2016-08-19 04:28:46 | 野の花日記

イシミカワ(杠板帰)
<タデ科イヌタデ属>
河原や道端などに
生えるつる性の一年草。


茎には鋭い下向きの棘があり、
これで他のものに絡みつき伸びる。



つけ根に皿状の托葉がついて茎を抱く。


三角形の葉や、
葉柄のつけ根にある丸い托葉が特徴的。



果時には萼が藍色の肉質となって
果実を包む。



漢字表記は、杠板帰(コウバンキ)と書き、
イシミカワとも読む。
他に石膠、石見川などと書く。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エビスグサ(恵比寿草) | トップ | ママコノシリヌグイ(継子尻拭) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

野の花日記」カテゴリの最新記事