IKEDA HIROYAのとりあえずブログ

日々の食事や美術展巡り、スポーツ観戦記などもつれづれなるままに書いています。

いよいよ明日からWGPファイナルラウンド!

2008年07月08日 22時44分38秒 | バレーボール
明日から横浜アリーナで5連戦が始まります。北京オリンピック前哨戦です。

正直、このファイナルラウンドで全日本が快勝するとは誰も思っていないでしょう。
初戦からキューバ、アメリカ、イタリア、中国、ブラジルと強豪国との対戦が続きます。
私個人の感覚で言えば、1勝できれば御の字、全敗でも仕方がないようなカードばかりです。
でもやはり個人的な意見で言えば、1勝でいいのではないでしょうか。最終目標は北京オリンピックなので、そこで善戦することが最優先。
2勝、3勝したりなんかしたら、その国に変に対策を取られたりして(笑)。

でも、もちろん、WGPファイナルラウンドでは全日本を応援しますよ!
むしろ、このファイナルラウンドで北京オリンピックへのヒントを吸収してほしいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月8日の朝食 豚レバーと野菜のオイスターソース炒め

2008年07月08日 22時18分41秒 | 料理
久しぶりにこれを作りました。具材は豚レバー、茄子、ピーマン、タマネギ。炒めてオイスターソースを最後に絡めます。
今日はちょっとオイスターソースの量が少なかった感じです。
でもレバーの焼き加減はなかなかグッドでした。

右上はねばねばサラダ。醤油をたらしていただきました。
中央はガルバンゾー(ひたし豆)。クレイジーソルトでいただきました。
ご飯はキヌア、いりごま入り新潟産コシヒカリ玄米。
味噌汁は海藻たっぷりのインスタントです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月7日の夕食 トマトソース牛スジ煮込みのフェットチーネ

2008年07月08日 01時47分22秒 | 料理
夕食は牛スジ煮込みを少しアレンジしてみました。今度はパスタです。

トマトを粗く刻んで鍋で煮込み、牛スジ煮込みとニンニク、オイスターソース、黒胡椒を投入してしばらく煮込み、水分を飛ばしました。
茹で上がったフェットチーネをオリーブオイルで絡め、真ん中を開けてそこにトマトソースの牛スジ煮込みを盛りつけました。その上に粉チーズ、さらにパセリをトッピングして出来上がり。
食べてみたら、粉チーズはちょっと余分だったような(笑)。また、トマトがちょっと酸っぱかったですね。タマネギを入れれば良かったかな?

付け合わせはガルバンゾー(ひよこ豆)。クレイジーソルトを振っていただきました。
スープはインスタントのめかぶスープ。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする