今日もまたマクドナルドへ。目的はもちろん、
LLセットを注文するともらえる「フードストラップ」
でございます。
公式サイト:メニュー情報 / フードストラップ
注文したのは「チキンバーガー オーロラ」にコーラに
ポテト。「チキンバーガー オーロラ」は「チキン
バーガー ソルト&レモン」よりもこちらのほうが
ワタシ好みかな?
公式サイト:メニュー情報 / チキン
さて、肝心の「フードストラップ」ですが、
メニューを注文して最初に出されたのは、
中身がわからない袋に入っているのですが、
触ってみるとすぐに「マックカフェ」とわかる
形状。店員さんに交換をお願いしたら、店長と
思われるヒトに相談し、別のものと交換して
くれました。で、開封してみると「ダブル・
クォーター・パウンダー・チーズ」。「マック
カフェ」2個にならずヨカッタ(笑)。
言ってみるもんですな。マネしても対応して
くれるかどうか知りませんけどね。
「ダブル・クォーター・パウンダー・チーズ」
はかなりリアルに作られていて、バンズ、パテ
チーズなど、それぞれ別々のパーツで作られた
あと、組み立てられているように見えます。
さすがにバンズの上のゴマは一体成型のあと、
色が塗られているようですが。
ところで、「フードストラップ」の入っている
袋ですが、アルミ蒸着のポリプロピレン製で、
中身は外からワカリマセン。ただ、6種類の
それぞれ形状/サイズが異なるのでなんとなく
わかるかも。
で、裏面をみると、実は微妙に印刷が違っています。
左は「マックカフェ」が入っていた袋で、右は「ダブル・クォーター・パウンダー・
チーズ」が入っていた袋。右上に小さな印がついていて、左は「★」で右は「■」。
たぶん、ほかの4種類も全部違う印がついているのでしょう。
また、袋の左下に記載されている原材料名表示も左は「材料/本体:ABS」とあり、
右は「材料/本体:HIPS+SBS」とあります。
次は「マックフライポテト」を狙います(笑)。