地味鉄庵

鉄道趣味の果てしなく深い森の中にひっそりと (?) 佇む庵のようなブログです。

常磐線の旅2018夏 (8) EH500一般コキ

2018-11-28 16:14:00 | 貨物列車


 最近、勝田の「ゆう」廃車や、羽越線「きらきらうえつ」の近い将来の廃車が云々され、JT改造車ばかりとなった485系も最早風前の灯火となったことが強く印象づけられる今日この頃。国鉄分割民営化や、それに先立つ東北新幹線の上野開業による東北線特急の壊滅以来、早いもので30年以上が経過し、細々と生き延びた車両にもついに部品供給面を中心として寿命が来たということなのでしょう。そんな485系に代わって、東北線最大のスターは貨物列車となって久しいですが、その主役もED75からEH500へと移行し、仙台近郊区間を除いた普通列車30〜1時間間隔エリアでは、普通列車よりもEH500貨物の方が多いように思えるほどです。



しかし当たり前の話ですが、貨物列車の運転間隔はランダムの極みであり、貨物時刻表を綿密に研究しなければ「来るときは来る、来ないときは来ない」となってしまいます。何も下調べせずに漫然とホームの隅や線路脇に立ち「来ねぇ〜!」とつぶやいても、それは自己責任というものです。とはいえ稀に、ダイヤ乱れで時刻表も全く当てにならない中、遅れていた貨物列車が集中的にやって来て激しく興奮することもあります。私が今年の夏、甥っ子と常磐線(代行バスを含む)を完乗したときがそうでした……。某駅にて「貨物は来れば御の字」程度の心づもりで駅撮りを始めたところ……短時間の内に来るわ来るわのEH500乱れ打ち! その一端は前にアップしたトヨタ号ですが、他にも普通のコキ列車が10分間隔ぐらいで現れ、狂喜乱舞したことは言うまでもありません♪ 帰宅後に貨物時刻表を見たところ、今回訪れた某駅の午後早い時間、貨物列車は基本的に運行されていないため、それらを獲った瞬間ごとにガッツポーズしたことは言うまでもありません。