地味鉄庵

鉄道趣味の果てしなく深い森の中にひっそりと (?) 佇む庵のようなブログです。

211系の第一編成 (N601編成) を撮る

2020-09-23 22:07:00 | 国鉄型車両


 最近はあちこちの路線で1980年代製車両にも廃車の波が襲い、あの車両もこの車両も普通に走っているうちに少しずつ撮り貯めておきたいと思うものですが、長野色の211系はそんな車両の一つでしょう。房総ローカル用に登場したE131系が中央線の山岳区間でも試運転を行ったということで、いろいろな画像がネット上に流れていますが、そこで自ずと、中央線のローカル列車を置き換える一つの候補としてE131系が浮上せざるを得ないわけで (ドアの位置もE233と合わせることが可能ですし)、幕張への配備が一通り済んだら次は長野211の置き換えに……と何となく予想しています。だからこそなおさら、長野色211系に乗って撮るのは待ったなしなのです。



 そんな中、先日は久しぶりに神奈川県と東京都の外に出て甲州街道を歩き、翌日は入笠山 (富士見駅からほど近い、南アルプス最北端のハイキング聖地) に登ったのですが、入笠山から歩いて下山してすずらんの里駅から帰ろうとしたところ、211系の記念すべき第一号編成であるN601編成キターッ! 塩山行きの440Mは、すずらんの里から走ってすぐの富士見にて、あずさ38号を待避するために13分も停車しますので、脳内がハイキングモードから一気に鉄ヲタモードに切り替わり、クハ211-1 (高尾方)、クハ210-1 (長野方) の御尊顔を激写したほか、空いている車内のボックスシートに改めて落ち着いたあとは、窓を大きく開けて高原に響くMT61モーターの響きを満喫したのでありました。
 ちなみに今回の旅の往路は、八王子から韮崎まで211系2000番台に乗り、神奈川県の外に久しぶりに越境するひとときを味わったのですが、これからも211系が一気に減るその時まで、少しでも211系の中央線鈍行旅を積み重ねたいと思っています。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿