そりゃおかしいぜ第三章

北海道根室台地、乳牛の獣医師として、この国の食料の在り方、自然保護、日本の政治、世界政治を問う

報道されないサミット

2008-07-07 | 政治と金

  サミットが賑々しく始まった。たった8カ国のサミットは世界人口の14%をカバーするだけである。それぞれの国では、何らかの手続きで選出された経緯はそれなりの正当性があると思われるが、世界全体の代表となるには何らの正当性もない。

Anti_g8_summit_protest_sapporo_01_0結局は、いろんな形でこの8カ国に続いて参集する国々は、22カ国になる。その多くはアフリカが占めている。世界の多くの石油産出を担い、いまや紛争の絶えない火薬庫の中東諸国からの参加はない。

Anti_g8_summit_protest_sapporo_06_2サミットに反対する集会が、札幌などで頻繁に行われている。数千人単位のであっても、ほとんどが報道されることがない。韓国の牛肉問題を見ても、市民は街頭に出て意思表示をするスタイルが、この国から消えたように思える。

Anti_g8_summit_protest_sapporo_02_0そうした中で、数千人の示威行為は報道されて閉まるべきである。報道しないばかりか、多くのデモ参加者を、ほとんど有無を言わせずに拘束しているが、そうした報道もほとんどない。

Anti_g8_summit_protest_sapporo_04_0  こうした時に威力を発揮するのが、インターネットである。拘束を見込んでか、動画も結構ある。

20年前に感銘を受けた本がる。スーザン・ジョージ著の「なぜ世界の半分が飢えるのか」(朝日選書)という本である。この著者の、2メートル近い女史が成田で拘束されたのである。入国を拒否されたのである。

今回のサミットは、なにはともあれ形式的であっても形だけは作りたいようである。環境問題が主題なら、人口比あるいは環境面積比で国家を評価しなければならない。報道陣も含め、経済大国主義諸国のメンツばかりを優先させ、これから何が起きるか、これから何を起こさせてはならないかを問う論議がないのはさみしい限りである。

http://www.flickr.com/photos/powless/

http://tv.g8medianetwork.org/?q=ja/node/280

http://jp.youtube.com/watch?v=HkMkGBmlsuU

http://jp.youtube.com/watch?v=KBQfrMVH3hM

http://blog.goo.ne.jp/harumi-s_2005/e/fee93d6ef91ba289ffa77d766cef588f

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 開発局はいらない、その2 | トップ | こりゃおかしいゼ、サミット »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

政治と金」カテゴリの最新記事