日本学術会議の委員の任命を巡って菅義偉は、「安保法制など政府の方針に反した人物を、内閣府の学術委員会にさせる気はない」と正直に本当の事を言えないものだから、安倍晋三から引き継いだ嘘をついて乗り切ろうとしている。たったこれだけのことを口にできないものであるから、嘘に嘘を重ね更に嘘を付きとおし、最期は人事の問題だからと問題をすり替えて、説明できないこともあると言い出す始末である。
任命者名簿を見ていないのに、総合的俯瞰的に判断しなどと意味のない言葉を基準にしたと、嘘を言う。
菅は、「大学に偏って民間が少ない」と言ってはみたが、この10年だかなり広がりを見せている。「地方が極端に少ない」と指摘しはみたが、関東とそれ以外とほぼ五分の状態である。「若手が少ない」と言うが、実績を作り成果を上げるためには年月が必要であろう。その代わり40代以下の「若手アカデミー」を作っている。総合的でもなく、俯瞰的な視点もなく虚構を作り上げて指摘しているのである。
更に国会答弁度堂々と、「旧帝大に偏在し私学が極めて少ない」などと再々再度虚言を述べている。彼が不認定にした、安保関連法に反対している(加藤陽子氏は直接は言及はしていない。共謀罪に警告しているだけである)6名の中に、私学が半数を占めている。しかも少ないと指摘している女性場も含まれている。
要するに、「安保法制など政府の方針に反した人物を、内閣府の学術委員会にさせる気はない」ために、杉田和博官房副長官が先行してやってしまったことに、後付けの理由を強引に、どこからか持ってくるから、嘘に嘘を重ねることになる。
学術会議の在り方などは、6名を任命しなかった理由とは無関係の事であるが、それを先行し不任命の理由をそこから引き出すのは理に合わない。
菅義偉は自助すらできない。自民党が共助してくれるの待つばかりである。