日々の暮らしから

「街中の案山子」「庭にいます。」から更にタイトル変更します。

ガーデニング 23

2013-07-10 08:01:38 | 庭 7月
早朝から、庭仕事の日々。
花がら摘みをして回っても、小ぶりのバケツが軽くいっぱいになるほどの嵩。
虫食い葉を見つけると、焼酎の唐辛子漬けエキスの水溶液を霧吹きで噴射。
シッテン抜刀する青虫を摘み取って踏んづけるワタシ。
葉っぱが残り少なくなって、切り取るに忍びないときは(葉がなくなっては光合成に差し支えます)、青虫を手づかみで!
変われば変わったものです。ワタシ、バラのハハの如し(苦笑)、です。

季節ごとに草花のローテーションを考えるよりも、バラの花に固定した方がラク、という考えに傾いていたのですが、ひと回りの見回りにもそれなりの時間がかかって、
「えいっ!もうバラは増やさない!」
そう、自分に言い聞かせて、室内に入ったところです。

それにしても、1年あまりで40本を超えました。
増やし方が過激すぎたかもしれません。
市販農薬を使っていないので、重曹水溶液やら、スギナのエキス水溶液など、毎日のように手当していて、忙しなく手間がかかるのです。
お店に並んでいるバラの花は、いかに農薬漬けで育てられているか、なんてブツクサいって、病気にも、虫にも負けそうになっている、バラと自分を励ましたりしています。

写真は花がら摘みの際に出くわした1輪。
クイーンエリザベスです。
炎天になりそうな夏の早朝に、ワタシだけに(ウッフフ)、こんな楚々とした「美」を提供してくれるから、バラ作りって、ねぇ~。
印をパシャリしました。

ひまわりが咲いています。
去年のこぼれ種から。超ジャンボ。
去年は1メートル超も叶わなかったのに、今年は2メートル越えて、親父っぽい風情です。笑
アメリカタイアオイも今朝、初の1輪開花しました。
我が家での別名「パラボラアンテナ」。ほんと、これも大きい花弁を広げる花です。
今日の一番花は白でした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする