この土日は、夫が自由業になって30周年の節目の集まりを持ちました。
3歳、6歳、8歳の幼子を引き連れて、初めての土地でのスタートでした。
夫婦とも30代半ば。
若かったからの決断でしょうね。
なんど振り返っても感慨深いです。
今朝も話していたのですが、
平坦な道を歩いてきたよりも、苦難を乗り越えた数が多いほうが、味わい深く振り返られるものだと思う、と。
独立したのがその3年後。
賃貸借契約も済んで、なんにもないガランとした貸室に入った自分を覚えています。
集まりに際して、そのころのアルバムからピックアップして写真集を用意しました(夫が)。
ワタシ、若~い。苦笑
で、そんな行事後の月、火曜はちょっと飽食の疲れもあって(贅沢)、体調を速く整えなくてはなりません。ハイ
久しぶりに、庭の写真を載せます。
7月に工事した南側フェンス。つるバラの苗を植え始めました。
手前は八朔の木です。実がこぶし大になってきました。
旧庭側には、いちじくがあります。
今朝の収穫です。
東側の壁面にはルージュピエールドロンサールが咲いています。
カーペットローズと名前が書いてあったバラも綺麗です。
3歳、6歳、8歳の幼子を引き連れて、初めての土地でのスタートでした。
夫婦とも30代半ば。
若かったからの決断でしょうね。
なんど振り返っても感慨深いです。
今朝も話していたのですが、
平坦な道を歩いてきたよりも、苦難を乗り越えた数が多いほうが、味わい深く振り返られるものだと思う、と。
独立したのがその3年後。
賃貸借契約も済んで、なんにもないガランとした貸室に入った自分を覚えています。
集まりに際して、そのころのアルバムからピックアップして写真集を用意しました(夫が)。
ワタシ、若~い。苦笑
で、そんな行事後の月、火曜はちょっと飽食の疲れもあって(贅沢)、体調を速く整えなくてはなりません。ハイ
久しぶりに、庭の写真を載せます。
7月に工事した南側フェンス。つるバラの苗を植え始めました。
手前は八朔の木です。実がこぶし大になってきました。
旧庭側には、いちじくがあります。
今朝の収穫です。
東側の壁面にはルージュピエールドロンサールが咲いています。
カーペットローズと名前が書いてあったバラも綺麗です。