goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の暮らしから

「街中の案山子」「庭にいます。」から更にタイトル変更します。

晴天ながら冷え込んでいます。

2021-01-02 10:25:14 | 私の雑感あれこれ
庭に出てみましたが、土は霜柱ができるほどではありませんがカチカチになっています。
ヨガも明日から。庭仕事も明日からのスタートにします。

年末年始の晴れ着ムードのテレビ番組は見ないことにして過ごしています。

某対談のYouTubeの冒頭のあいさつ代わりのやり取りで「クリスマス、どう過ごされましたか」
との質問に、
「別に、普通に。いつも通りです」
と、応える人がいて、ニヤリ。

日本人にはクリスチャンでもないのに、そして、小さい子がいるに家庭でもないのに、クリスマスっぽい過ごし方をして過ごすのがハッピー、といった風潮がある。
そっけない側に属する少数派と思っていたけど、返答の「別に、普通に。いつも通りです」はいいな。
話題を持ち掛けた人は、話の腰を折られたかのようでしたけれど、、、。

長年にわたってテレビが、クリスマスはこんなものだ、お正月はこんなものだ、と発信するものだから、それに合せているのが標準といった勘違いを醸し出しているような気がしないでもない。

年末の一泊ぶらり旅の時、高速のパーキングの観光案内版の中江藤樹の記念館の案内を見ながら、夫が「代表的日本人」という書物で紹介されている人物だし興味ある、と行き先を決めた(まぁ、いい加減なこと!)。
夫は、再読する予定がない本はずいぶん処分したのだけれど、その文庫本が処分を免れて書棚にあったと持ってきてくれたので、正月休みの読書はコレです。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする