気になっていた、マイナポイント15000の手続きに役所に行ってきた。
YouTubeで解説している動画を見ると、「1分で出来る、簡単」とあったけれど、私のスマホからは、? に突き当たってしまって、役所の手続き専用にもうけられた窓口にSOSをしてきました。
機種によっては対応が無理なのもあるそうで、窓口に頼ってよかったと。ほっ。
ひとつ解決です。
健康保険証としてマイナーカードを使える医療機関はまだ2割程度だとか。政府が旗振りをしても設備を整えたりするのが手間取っているのですね。いずれは普及率もアップするだろうから、この機会に済ませておけば、、、という考え方です。
そして、近所のこれまで現金払いの方法しかなかったスーパーも、9月からデジタル支払可、に移行するようです。
そのためにはスマホにアプリを取り込んで各自で手続きをしておく事前準備が必要とのこと。これは容易にできました。
それにしても、QRコードで読み込んで、、、なんていうのが、生活の中に入ってきて、世の中ずいぶんデジタル化に進んできましたね。
70代で波に乗り遅れないように、、と心している状況です。
YouTubeで解説している動画を見ると、「1分で出来る、簡単」とあったけれど、私のスマホからは、? に突き当たってしまって、役所の手続き専用にもうけられた窓口にSOSをしてきました。
機種によっては対応が無理なのもあるそうで、窓口に頼ってよかったと。ほっ。
ひとつ解決です。
健康保険証としてマイナーカードを使える医療機関はまだ2割程度だとか。政府が旗振りをしても設備を整えたりするのが手間取っているのですね。いずれは普及率もアップするだろうから、この機会に済ませておけば、、、という考え方です。
そして、近所のこれまで現金払いの方法しかなかったスーパーも、9月からデジタル支払可、に移行するようです。
そのためにはスマホにアプリを取り込んで各自で手続きをしておく事前準備が必要とのこと。これは容易にできました。
それにしても、QRコードで読み込んで、、、なんていうのが、生活の中に入ってきて、世の中ずいぶんデジタル化に進んできましたね。
70代で波に乗り遅れないように、、と心している状況です。