日々の暮らしから

「街中の案山子」「庭にいます。」から更にタイトル変更します。

テレビを1台廃棄する。

2022-02-07 07:52:06 | 私の雑感あれこれ
結婚した頃の数年はテレビがない生活でした。
初めて買ったのは子供が産まれてからだったかな?
サイズは14インチ。
ずっとその1台が我が家のテレビでした。
今の家に引っ越した時も、19畳のスペースに14インチのテレビだったので、アンテナの設置に来た電気屋さんが、少々拍子抜けのあきれ顔だったのを覚えています。
それから数年後に29インチのテレビに買い換えました。これもブラウン管テレビなので厚さもバッチリ、大きな代物でした。
意外にコレは長持ちしなくて、思えば映りの調子が悪くて修理をお願いしたりもしました。
で、次にやってきたのは、今回廃棄した42インチの大型テレビ。大型テレビのブームでした。価格は1インチ1万円の時代でした。電気屋さんにはズラッと大型テレビがデスプレイされていて、プラズマがいいか、液晶がいいか、悩んだものです。
我が家が選んだのはプラズマ。その後はすっかり液晶の時代に替わり、価格もドンドンお値打ちになっていきます。大量生産の恩恵なのでしょうか、32インチのテレビもお手頃価格です。で寝室や夫の書斎にも32インちの液晶テレビが入りました。
3台になっていたのに、さらにかつてより大型が廉価で買えそうだと言って、50インチの液晶テレビも購入。
ということで、書斎のテレビは和室に移動して、4台のテレビ状態になっていたのです。

このお正月には無問題だったのに、2週間ほど前から先に購入したプラズマテレビの調子が悪くなり、年数も経っていることだしということで、廃棄することにしました。
50型液晶よりも、42型プラズマの方が明らかに重量があります。
廃棄処分費用、廃棄物運搬費用で約5000円。自宅に取りに来てもらう場合は更に2000円弱の費用が加算とのこと。
今回は軽トラに載せることができるので(重かった~)、5000円ほどで済みました。今は5000円で済んだけれど、こういう作業も、やがてはすべてお金を支払ってお願いすることになるのだろうな、と頭の中で思いました。

昨日は雪がチラつく寒い日曜日でした。
庭仕事も無理だし、部屋にこもって、テレビ三昧。
アメリカ映画「ドント ルック アップ」、録画で「刑事コロンボ」。

前記事にも書きましたが、カブラ寿司は想定通りにできました。去年は母の葬儀に富山へ行ったとき、デパートで買い求めたことを思い出します。デパートでもお取り寄せ購入の場合同様に、結構高価格でした。需要が少ないからでしょうか。
まだ、16ピース作って2ピースを食べただけだけれど、今季にまたまたリピートしたくなりそうです。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初スマホからの投稿です。

2022-02-06 18:22:13 | 私の雑感あれこれ
雪がチラつく日曜でした。
エアコンが効いたリビングから出たくはないので、スマホからの投稿に初チャレンジ。

ハッサクのマーマレード作りは今季3回目でした。
かぶら寿司を予定より1日早めに食卓に。米麹の発酵の温度調節に配慮したので、我ながら満足な出来でした。

スマホ画面が小さいので、書込みしづらいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久し振りのデパート。

2022-02-04 07:05:37 | 私の雑感あれこれ
久し振りに地下鉄に乗ったので、デパートへ立ち寄った。
デパートに行くために地下鉄に乗る、ということは、私的には多分ナイので、この機会に買っちゃえ~(手元に貯まっている商品券を使っちゃえ~)という勢いでした。苦笑

スイムウエアを欲しかった。
2月に入ってジムでもスイムウエの展示売出しがされていたので、水曜日に買うつもりでジム持参用の小銭入れに1枚入れていき、アレコレ物色していたら、デパートのスイムウエアの話題をする人がいたので、それじゃあ、ということで、商品券の使途を決めることになったわけです。苦笑

本館・南館・北館と並んでいる大きなデパートの北館の4階にその売り場はありました。
スポーツウェアをデパートまで買いに来る人ってどんな人なんでしょうね。
昨今は大型のスポーツ用品店がありますから。
きっと価格比較するとお高いのでしょうけれど(苦笑)、商品券を使いたいために購入を決めました。
ジムで販売されている価格帯の2倍以上はするんです!
ま、いいか、です。

地下1階の連絡通路付近の軽食のお店で軽めに昼食を済ませて本館へ。
デパ地下で夕食用のお弁当を調達する予定ですが、荷物になる前に特設会場でなにをやっているのだろう、衣類のバーゲンセールでもと、7階まで行きました。
なんと、バレンタインデーに向けた数多のチョコレート売り場が並んでいました。
デザインを施されて気取ったチョコレートたち。きっと高額なのでしょう。
スルーです。

お弁当をチョイスしようと地下に降りると、そうです、節分の恵方巻が売り場に満載という日和でした。行列もできています。恵方巻は要らないから、という家人のセリフも耳に残っていたので、それ以外のお弁当を物色。
商品券という力強い味方がいるので、少々のお高いのはOKなのです。ありがたいことです。
牡蠣弁当(いろいろ工夫が凝らされている)を2つチョイス。
地下鉄通路の案内に従って歩を進めていると、ケーキ屋さんに目が留まる。

クリスマスシーズン以来、なんども広告チラシで目に留まっていたイチゴのタルトがあるではありませんか。
一瞬迷いもしましたが、私の心の中の振り子は「買おう」に傾きました。苦笑
きっと目の前にあるのに買わないで帰ると、「あの時迷って買わなかった」が思い起こされるから、、、、と。
小さいサイズのホールのイチゴタルトをゲット。メッセージカードはお付けしますか、と聞かれた。自家用でホール型を買うっ人はいないのかしら?本日中にお召し上がりください、とシールが貼ってあったけれど、売れ残ったらどうするのでしょうね。

地下鉄通路方面に歩きながら、今度はパン屋さんド〇〇で足止め。次にデパートに来るのはいつになるかわからないし、明日の朝食分も、、、とお買い上げ。

デパートは、バレンタインと恵方巻という季節消費に促された日だったからか、週日の日中でしたが、それなりに混雑はしていました。

30代、40代の頃は、いくつものデパートを巡ってから欲しい1品をチョイスしていたのに、省エネに徹して、欲しいものの売り場に直行し、あとは帰り道に重くないものを買って帰る、というパターンです。

沢山の品物が並んでいて、売れ残りも発生するだろうし、その分も見込んで価格設定されているのだな、なんて余計なことを考えてしまうものですから、結構疲れます。苦笑








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月に入った。

2022-02-03 07:06:11 | 私の雑感あれこれ
この年代としては充実しているのだろうと自分では思ったりする。

木曜日に用件が入ってジムに行けないことになったので、同じインストラクターさんのクラスが火曜日の夜間にあるので、1日(火曜)は、8時頃に家を出て帰宅したのは9時半過ぎ。こんな夜間に!と思いながらプールでアクアダンスをしていた。笑
この時点では、土曜日に3回目のワクチン接種の予定も入っていて、土曜も「アクアに行けない」と思い込んでいました。

そして昨日は、アクアが2つと夕方にスタジオで2つの4コースの日でした。
合間に帰宅するのですが、その時に園芸店へ肥料の調達に車でひとっ走り。
1時過ぎに帰宅して、次は2時半に自宅を出てジムに向かう、というその合間に、です。💦
時間はコンパクトなのに、お昼を抜かずに食べるのですから、私の食欲は健康優良児です。苦笑

3回目ワクチンの接種日は、翌週(12日の土曜日)でした。
私たちの町では、1月中に、前回の接種データに基づき、3回目接種日・接種場所の指定された案内が届きました。
指定日の都合が悪い人は、変更の連絡をする、という仕組みです。
前回のときは予約で大混乱が起きたとも耳にしていたので(電話がつながらない、とか)、これは名案だ、と受け取っていました。
ジムで耳にする同年代の方々のお話では、3回目も各自が電話予約する仕組みで、予約を取るのがスムーズだったとかそうでなかったとか、の話題であふれていました。私たちの町以外の4つぐらいの隣接市部では皆さん「各自予約」とのこと。

家人に話題にすると、「各自予約」の方が本来であって、前データを基に指定してくるのは、個々人の選択を無視した強制の要素を感じる、と。
それでも、65歳以上の高齢者は勤務時間に拘束されている人がぐっと少ないのだから、役所の手間を考えると、名案だと思ったのだけれど、、、。変更希望は受け付けるのですから。

我が家では 👆 のようなやり取りをしました。
電話がつながらなくって大変だったわ~、の一員になりたくないタイプなので、ま、指定された日にちが、土曜日だけれど仕方がないか、と判断していたのですが、1週間先の土曜日ということだし、ワクチン接種日変更の電話をしようかな、と思っているところです。

ちなみに園芸店で購入したのは、牛糞たい肥・馬糞たい肥・腐葉土2袋。園芸用の土2袋。
花卉類が並んでいるスペースを見て回る時間がなかった。ふぅ~。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする