個々・点描
滴り落ちる湧水・アジサイ
俺は河原の枯れススキ
沢蟹のお出迎え
魑魅魍魎
トンネルを抜けるとそこは・・・・・花園だった
切りだされたナラ材
穴が開いている・・・木食い虫の穴。穴に親指位の虫がいる。
このイモ虫風の黄虫を、フライパンで煎って食べると
それはそれは天にも昇るほど美味しい。
長寿珍味。縄文食。
山の索道
谷を越えて山の幸が運ばれる
旅の終わりは・・・・で仕上げ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日のメモ
旅は楽しい。心がハイになる。
見るもの、聞くもの、試すものが新鮮に感じる。
養老渓谷を渡る飛び石を見て。そうだ、洪水のとき石の上をかぶって流れる。
どこかに・・・・橋があったような気が・・・・する。
あの、ホラ、清流の四万十川・・・・・だ・・・・・。冠水橋
山あいに、小さな田んぼを見つけた。猫の額ほどの・・・。
機械で刈ったようだ。
切り株に添って轍があった。
★ 稲刈り機ここまで来たか目を細め
轍にたまる水輝きて (縄)