日々是好日・スローライフ(寅さんの柴又から発信)

・日常・創る・彩る・考え・綴る
・フジノ会・探検団・かめの会(俳句)
・家庭菜園 ・ めばえ・成長・収獲

=419=京都紅葉名刹巡り  其の3

2006年11月29日 | 紀  旅行、葛ハイ山行

善峰寺  二

☆ 紅葉と寝る目も寝ない京都行き
                  トンボ帰りだバスの缶詰め

・ 境遇カ、ワレ境遇ヲ作ル。を思い出した。

 
宝物殿からの紅葉



☆ 登りつめもみじ潜りて阿弥陀堂



☆ 善峰寺一郭染めし色もみじ 



☆ 大鐘を撞き終えて歩を進め
                  紅葉踏もうか斜めによろけ 


奥の院薬師堂



☆ 登り来て紅葉大木見てみれば
                グウチョキパーに広げた手なり

やはり大きな幹でした。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日のメモ

山の全体が境内
ドコを見ても紅葉、もみじ、
オンパレード
息せき切って
九十九折を登りつめると
そこは紅葉の楽園だった

時季もよし、
・・・が・・・顔を出さない太陽憎い


 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする