数寄屋橋
少年のとき眺めた数寄屋橋はドブ川だった、
真知子と春樹が橋上に・・・・・。
銭とが、ガラガラになった。
記念碑
西銀座
赤尾敏さん国を憂い
宣伝カーの上でマイクを握っていた・・・。
「国士. 大東亜共栄圏. 大和民族. 日の丸.国家などなど」
国際ホーラム〔元都庁〕と八重洲口の銀杏
ウインドー ショッピング
銀座の肉体美
懐かしきかな・・・・・靴磨き・・・健在でした
銀座の柳は一時途絶えた
有志の皆さんが、銀座にもう一度柳を・・・の、意気に燃え復活した。
その記念碑
♪銀恋の碑
♪ 心の底まで しびれるような
吐息が切ない ささやきだから
駅前に丸井店進出
ガード下から目線を下に・・・
東京駅八重洲口前
ここバスターミナルから、全国向への高速バスが
発着している。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日のメモ
都心に出かけるのも良いもんだ・・・。
目を輝かし
思いの地を踏み、思い出の飲み屋の前に佇み、街の動きに刺激され、
気持ちのリフレッシュ。
有楽町への丸井、東京駅の大丸ビルが進出
との・・・・ことで物見遊山
思わぬ3億円の夢も買った。
30日間の儚い夢。