黄 葉
早朝〔9日〕都心に出かけた
両側に車の列、写真撮影・見物の人々で一杯
真正面に見える絵画館
絵画館と銀杏の先端に光が射す。通りに光が下りれば
もっとイチョウが輝くであろう。
銀杏並木歩道のわき道
黄葉のトンネル・歩道
カメラの列
車道に出て撮影する人・・・車がクラクション!
銀杏並木の 歩 道
前方には国立競技場
オリンピックの聖火が燃えたところ・・・古いなぁ~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日のメモ
現場に着いたのがA7時頃、
絵画館を直面し並木路を見ると太陽の昇り具合がまだ早い。
駐車しているナンバーを見ると
神奈川、静岡、山梨、埼玉、千葉・・・・と近県の人も多い。
クラッシックカーがアレコレ来ていた〔後日up〕
銀杏並木は、私の知る限り神宮外苑銀杏並木が最大のようなだ。
太陽の陰影と、技量が未熟で
リアルにお伝えできないのが残念。