外国人が見た、ボロ市
日本の文化をどう受け止めたであろうか?
『大阪テレビ』が世田谷ボロ市通り、
代官屋敷の前で、外人さんにインタビューをしていた。
≪外人さん⇔ぼろ市≫立ち止まって受け答えを聴いた。
ボロ市の感想は! 美味しいものは! 違和感は!
外人さんは、日本のボロ市文化を
どう受け止めるのか?興味津々だった、下段に大要を書きました。
代官屋敷の入口前
①アナウンサー(尋ねる人)、 ②マイク ③通訳人 ④ 記録人
カメラは後方に陣取って、外人さんのそれぞれの場面や顔を映していた。
マイクが上段に在ります。インタヴューを受ける男2人女1人
外人さんのボロ市に対する返答の概要
興味津々、メモしながら聴きました。
1、ボロ市を何で知りましたか
友達に教えてもらった。面白いから行って来なさいと言われて来ました。
2、ボロ市を見た率直な感想
とてもユニークです。古いものが売れる、日本人は物を大切にするんですね。
日本には物々交換がある。そして市が立って、お互いに交換する、
外国にはこんな風景無いですよ。人と物があふれていて面白い。
3、骨董品が並んでいますが、どう思いますか?
私たちにはトント見当がつきません。焼き物、壺、食器、皿、花瓶、家具等々
高いか安いか、見る目がありません。
4、何か買いましたか?
歩いているだけで、何も買いません。
絵画、日本の浮世絵にとても興味があります。独特の筆使いだと思います。
5、道路一杯の人、どんな感想をお持ちですか。
実に面白いです。こんなに人が沢山道路一杯なのに整然と歩く。
道路に出ている店(露店)も面白い。
友達に聞いて来たのですが、「値段まけて下さい、と言うと」
値引きして、オマケも付ける、愉快です。値切り…と言うんですか?
6、その他
① 人生初挑戦、タコ焼き美味しい。 ②、着物沢山売っていたので驚いた。
③日本人は人が集まると、何んでも祭りにする。 ④ 露店がとてもユニーク。
⑤何でもあり、これが商売? ⑥代官餅食べようとしたが人が一杯でした。
⑦ボロ市は日本の独特の文化!?
国籍はアメリカ人のように見受けました。
代官屋敷前で
とにかくニコヤカナ雰囲気でした。
ボロ市が気に入った!!そんな雰囲気でした。
コメ欄は閉めています。