容疑者逮捕へ 追跡46年 執念実る
"悪”は許さない!!
殺人事件に時効が撤廃された
(平成22年4月27日に施行)
最高裁「殺人の時効撤廃、さかのぼって適用できる」
=憲法で定められた『遡及(そきゅう)処罰の禁止』に反しない=
ネットから転載しました。
☆ 星一つ落ちて都の寒椿
■ 鉄パイプに火炎瓶、警察官に激しい暴行
渋谷暴動事件は昭和46年11月14日に起きた。
当時、沖縄返還協定の批准阻止を訴える暴動が激化。火炎瓶や鉄パイプで武装した
活動家と警察が衝突し、負傷者や逮捕者が多数出る事態となった。
過激派「中核派」が起こした渋谷暴動の現場となった東京都渋谷区神山町。
つい先日、仙台でも交番の警察官が刺された。
緑の○付近に顕彰碑
顕彰碑
高級住宅街に近い商店街の一角に、新潟県警から応援で派遣され殉職した
中村恒雄警部補当時(21)の慰霊碑がひっそりと建っていた。
46年ぶりの容疑者逮捕を受け、花束や飲み物を供える人が絶えず、
「46年間お待たせしました どうかやすらかに」
のメッセージも添えられていた。
合掌
コメ欄は閉めています