突然ですが、クイズ!!
縄文人も仲間に入れさせてもらいました。
伊東史郎さん(82)
杉良太郎さん(75)
加山雄三さん(82)
縄文人=筆者(82)
この4人の共通点は何でしょうか!?
旅番組のリポーター・・・・! 年齢が後期高齢者! ブブブ~ブ・・。
ハイ 運転免許を返納された方々です。
伊東さんは3年前、残り3人は今年やっと踏み切りました。
これはある新聞記事のコラム欄に出ていた記事で、縄文人(筆者)
筆者を加筆して記事を完成いたしました。
(コラム「春秋」から)
◎ 「秋の全国交通安全運動」実施中
運動の実施期間は、9月21日(土)から30日(月)までの10日間です。
なお、9月30日は交通事故死ゼロを目指す日です。
高齢者の運転事故が社会問題化し、事故がクローズアップされます。
高齢者は、若い人に比べて、運転に対しての反応技術が鈍くなっています。
◎歳月人を待たず
お笑い出身の名わき役、
目元涼しい美声の持ち主、
海にボートを操った若大将
の方々は誠実に老いと向き合って、高齢者事故防止に一役買っています。
「自分は大丈夫」との思い込みを、かなぐり捨てて新たな舞台に進むことこそ、
人生100年時代を生き抜く大きな知恵かもしれません
OPEN
お越し下さって有難うございます。
私の事故防止策がありましたら、お書きください。
今日は午後から雲行きが怪しくなってきましたね。
我家の山女は、今年返納しました。(65歳)
まったくのペーパードライバーなので、更新せずに証明書を発行してもらいました。
長い目で見れば、ささやかですが経費節約です。
人生100年時代とは言われていますが、やはり老いと衰えは来ますので、どのタイミングで判断決断をするか、悩ましい問題です。
健康寿命を少しでも伸ばしたいものですね。
奥さんはまだお若いのに早々と返納?
この前お聞きした時、新しい車を買われたと言ってましたから、山男さんはじっくりとドライブを楽しまれてください。
人生100年時代とは言いますが、お世話されての100年では致し方ありません、
健康でいたいものです。
藤塚さんの街歩き、
10/6 (日) 藤沢市・片瀬➡ 藤沢駅南口、江ノ島道ウオーキング。
10/27 (日) 葛西用水とコスモスふれあい道路➡久喜駅、鷺宮解散
です。
とかく日曜日は行事が建て込みますので、見込み薄いです。
どんこ夫婦は世間の風潮に逆らって
まだ現役ドライバーを維持しています。
加山雄三さんは船の免許もお持ちのようでしたが
そちらも返納されたのでしょうかね。
まかかね!
東京では、バス、タクシーが裏を通っていますのでちょいと用事のある時は、
これを使います。
しかし、遠くへ、観光地のドライブとなりますと車の有り難さが分かります。
加山さん、ヨットハーバーが火事に慣れれたとか。新聞に有りました。
https://www.asahi.com/articles/ASL4L55DFL4LUTPB00R.html
、
まだもう少しは大丈夫!
難しい選択年齢になりました!
杉良太郎もそんな年齢、奥さん若いみたいだけれど
此処に来まして特ら、老いを感じます。
80歳まで仕事をしていましたから、ワイワイガヤガヤの時は年齢を全く感じませんでしたが、、
やはり家に引き籠ると孤独、老いを感じます。