日々是好日・スローライフ(寅さんの柴又から発信)

・日常・創る・彩る・考え・綴る
・フジノ会・探検団・かめの会(俳句)
・家庭菜園 ・ めばえ・成長・収獲

半夏生

2019年07月16日 | 自然  環境・自然・四季

 半夏生・ビロードモズイカ・葦

 

 

半 夏 生

 半夏生」は気候の変わり目として、農作業の大切な目安とされています。
田植えは「夏至の後、半夏生に入る前」に終わらせるものとされ、それを過ぎると秋の収穫が減るといわれてきました。
 
 無事に田植えが終わると、水田や神棚に餅やお神酒を供え、田の神に感謝する「さなぶり」という行事を行なうところもあります。


 ビロードモズイカ

ヨーロッパからシベリアが原産です。
わが国へは明治時代に観賞として導入されました。現在では各地に帰して、
原や荒れ地で見ることができます。

高さは1~2メートルほどになり、全体に灰白色のビロード状の毛に被われています。
根生葉は長楕円形で大きく、茎葉は上部にいくほどくなります。
5月から9月ごろ、総状花をだして、黄色い花を咲かせます。

「もうずいか」の名前は、雄しべに青紫色の毛が生えることに由来します。

 

 


半夏生が池に沿って生い茂る


半夏生&ビロードモウズイカ


半夏生&葦&ビロードモウズイカ


半夏生&ビロードモウズイカ

                         半 夏 生 

 

 

半夏生咲く頃までに田植え終え

              青空高く青田が元気  (縄)

 

 

 

 

 コメ欄は閉めています

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 江戸川土手…を | トップ | キキョウ »
最新の画像もっと見る

自然  環境・自然・四季」カテゴリの最新記事