【材料20個分】
薄力粉 100g
水 120g
塩 1グラム
無塩バター 80g
卵 2こ
卵黄 3個分
さとう 60g
薄力粉 40g
牛乳 2カップ
バニラビーンズ 1本
無塩バター 20g
生クリーム 1カップ
さとう 20g
コアントロー 小さじ1
いちご
【作り方】
1 水と1センチ角のバター、塩を入れて1分沸騰させる。火を消してふるった粉を一気に入れて混ぜる。
弱火で粉を一塊になるまで煮る。火を消して、溶き卵を少しずつ入れてシュー生地を作り、絞りだし袋に入れて
直径5センチ円形に絞る。霧りを吹いて200℃のオーブンで全体が膨れてひびが入ったらさらに30度下げて焼く。
2 牛乳とバニラビーンズ(しごいてさやごと)とグラニューを一つまみ入れて70℃にあたためる。
ボールに卵黄と砂糖を白っぽく擦り混ぜて薄力粉を混ぜて、そこへ牛乳を入れて混ぜる。
3 鍋に漉しながら戻してカスタードを煮て、冷ます。
生クリームのホイップと混ぜ合わせて、シューに詰めていちごを飾る。
シュークリームは自分的にはなかなか手ごわいです。
シュークリームというと・・学生の時の試験の課題、何度も練習したのを想い出します。
マヨネーズも試験があったけどその時も卵の殻は山盛りで、失敗作は母と卵焼きをたくさん作りました。
シューは学校では、ケーキ屋さんと同じ大型オーブンで焼いたら、ものすごく素敵にできて嬉しかったものです。
<a href="http://www.recipe-blog.jp/ranki.cgi?id=15018" target="_blank">レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪</a>