今朝、ニュース番組の芸能情報で、前田敦子嬢が映画のプロモーションのため、台湾を弾丸訪問した様子を見る。
私是あっちゃん!(wo shi achyan!)とにこやかに挨拶している彼女がまぶしい。
****以下芸能ニュースとは関係ない話****
去年から中国語を勉強しているもののちっともうまくならない。
いまだに彼女の挨拶を見ながら、是は舌を巻いてshiと発音するんだよな~などというのを頭の中で反復する位だから、学習の歩みの遅さは推して知るべしだろう。
sh、zh、ch等々・・・舌が巻けずになかなか発音が出来ない私に、先生は「南の人は巻かないけれど(多分台湾などの南の地方を指しての説明と思われる)標準語と言われる北京の言葉は巻くから、やっぱり巻いてしゃべらないと。。。。南の人は巻かないから、中国人でも巻かない人は2億人位いるんじゃないかしら・・・まぁ北京の人はちょっと巻き過ぎかもしれないけれど・・・まぁ、巻くのを気を付けるようにね。。。」
週一回のレッスンの度に「今週こそ!」と気持ちも新たにするのだが、なかなか巻けない。。。
*****
巻かないと何をしゃべっているのか区別がつかない言葉もあると思うのだが、そこは声調でクリアになるらしい。
巻くだけでなく音の上がり下がり・・・先生は「(習得にかかる時間は)中国語は英語の1.5倍です」とにこやかに言う。
英語も習得できていない私には、1.5倍どころの騒ぎではない・・・・
私是あっちゃん!(wo shi achyan!)とにこやかに挨拶している彼女がまぶしい。
****以下芸能ニュースとは関係ない話****
去年から中国語を勉強しているもののちっともうまくならない。
いまだに彼女の挨拶を見ながら、是は舌を巻いてshiと発音するんだよな~などというのを頭の中で反復する位だから、学習の歩みの遅さは推して知るべしだろう。
sh、zh、ch等々・・・舌が巻けずになかなか発音が出来ない私に、先生は「南の人は巻かないけれど(多分台湾などの南の地方を指しての説明と思われる)標準語と言われる北京の言葉は巻くから、やっぱり巻いてしゃべらないと。。。。南の人は巻かないから、中国人でも巻かない人は2億人位いるんじゃないかしら・・・まぁ北京の人はちょっと巻き過ぎかもしれないけれど・・・まぁ、巻くのを気を付けるようにね。。。」
週一回のレッスンの度に「今週こそ!」と気持ちも新たにするのだが、なかなか巻けない。。。
*****
巻かないと何をしゃべっているのか区別がつかない言葉もあると思うのだが、そこは声調でクリアになるらしい。
巻くだけでなく音の上がり下がり・・・先生は「(習得にかかる時間は)中国語は英語の1.5倍です」とにこやかに言う。
英語も習得できていない私には、1.5倍どころの騒ぎではない・・・・
![]() | クロユリ団地 (角川ホラー文庫) |
クリエーター情報なし | |
角川書店 |