私の映画玉手箱(番外編)なんということは無い日常日記

なんということは無い日常の備忘録とあわせ、好きな映画、韓国ドラマ、そして
ソン・スンホンの事等を暢気に書いていく予定。

マンゴーフラペチーノ (紙ストローで・・・)

2020-03-06 20:39:34 | スターバックス 特化 フラペチーノ・・・

仕事帰りにスターバックスに立ち寄る。

いつもならコーヒーなのだが、今日は昼間に何杯もコーヒーを飲んでしまったので、さっぱりとマンゴーフラペチーノにする。

私にとっては、小腹が空いた時のちょっと酸味の感じられるマンゴーフラペチーノは、口当たりもよく、いらいらした気持ちを落ち着けてくれるありがたい飲み物だ。

****

そんなマンゴーフラペチーノなのだが、今日は初めて紙ストローを使って飲んでみる。

紙ストローはやや細め。(ポッキーを一回り位太くした感じだろうか・・・)紙素材故、唇の水分が全部吸い取られるような気分になる。初めての感覚だ。


トイレットペーパー 3月6日の状況

2020-03-06 20:27:40 | コロナ禍

今日も会社帰りの夜7時過ぎ・・・・ドラックストアにもスーパーに立ち寄るも当然トイレットペーパーはない。

しかし更なる兆しは見える。

ドラックストアの張り紙は、「トイレットペーパーかティッシュペーパーいずれか一家族様1つ限り」と昨日よりも更に具体的な文言。

つまりトイレットペーパーもティッシュペーパーも入荷したということだ。棚には昨日も更に多目にポケットティッシュが残っていた。

*****

「メーカーに在庫はあります。ただ、物流の問題があり、思うように入荷されない状況です。紙製品は、お一人様トイレットペーパー、ティッシュペーパー、キッチンペーパーのどれか一点に限らせていただきます。」

とスーパーの張り紙は更に具体的だった。

*****

なんとなく定点観測の香りがしてきたが、こうなったら、会社帰りにトイレットペーパーが買える日がいつになるのか、それまで記録を残してみたい。