BLACK SWAN

白鳥のブログ - 日々の世界を徒然と

トニカクカワイイ 第1部最終話 『恋のうた』 感想

2021-03-24 16:28:10 | トニカクカワイイ
いやー、いきなりぶっ飛ばしてきたなぁ。

まぁ、予想がついていたことではあるけど、司は1400年前から生き続けている不老不死の存在。

で、司自身はかぐや姫でなく、かぐや姫が残した不老不死薬の「蓬莱」を飲んでしまった岩笠の16歳の娘だった、ということ。

いや、それはいいんだ。

だって、司が、平城京をさっき見てきたかのように語ることはすでに描かれていたから。

むしろ気になるのは、次回以降、その1400年前の物語をどうやら始めるみたいなこと。

えー、それ、『ハヤテのごとく』のときにやって大失敗した展開じゃない?

また、無駄シリアスをやって、読者に呆れられるんじゃない?ってこと。

いや、結構、マジで心配している。

この作者、そういうところ、悪い意味で手を抜かないから。

でもさ、この作品も、16歳の新妻司がナサくんをいじりながらすすめる新婚生活のギャグにあったんじゃないの?と思うわけで。

さじ加減を一つ間違えると、ホント、ハヤテのようになってしまわない?ってね。

まぁ、次回以降を見ないとわからないけど。

それとは別に、16歳を1400回繰り返したと力説する司は、あぁこれはヒナギクだなぁ、と思ったよw

初々しいのはいいことだw

ともあれ、1400年前の第2部がどうなるのか。

まずは楽しみにすることにするかねw

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼女、お借りします 第181話 『決意と彼女②』 感想: いきなり麻美がウザすぎる・・・

2021-03-24 16:12:22 | かのかり
うーん、麻美がウザい。

出てくるだけでウザいw

というか、前回からの話の流れとして、冒頭で千鶴が麻美の話を持ち出したところが超・不自然だった。

作者も、ちょっと煮詰まってないか?

まぁ、最後には、麻美が登場したわけだけどさ。

ほんと、和也じゃないけど、麻美はなにがしたいわけ?

それが次回以降、明らかにされるのはわかってるけどさ。

なんだかなぁ。

ただの連載引き伸ばし工作にしか見えないんだよねぇ。

結果として、麻美とのやりとりによって、千鶴の本音が明らかにされていくのだと思うけれど。

それにしても、これは悪手だと思うんだよねぇ。。

かといって、いまさら、麻美の側の事情を明かされてもなぁ。

和ばあさんは、なんて思ってるのだろう?

あの人間鑑識眼のある婆さんが、麻美をどう見てるのか、厳しいコメントを早く聞きたいところ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

転生したらスライムだった件 season 2 第35話『魔王誕生』感想:あれ、この回は 一番の見せ場だったはずじゃないの?

2021-03-24 15:58:25 | 転スラ
いやいやいや、なんなの、これ?

このクールの最大の見せ場のはずなのに、どうしてこんなにショボいわけ?

いや、これなら、コミックのほうが1000倍、いいぞ!

今回ばかりは『無職転生』がうらやましくなった。

あの作画力の10分の1でもあれば、かっこよかっただろうに。

とにかく、魔王誕生のシーンのショボさときたら、ない。

なんで、コミックのように、リムルの反魂の儀式の場面の目撃者をミューランだけにしないかな?

あのシーンは、もっと神秘的で、神々しい場面なはずなのに。。。

だって、死者を蘇らせる秘法だぜ。

で、それがどれだけぶっ飛んだすごいことかってのは、魔法を極めようとと数百年も取り組んできた魔人ミューランだからこそ、理解できるはずもので。

その驚きを、たかが獣人ごときのグルーシスに言わせるかな。

というか、あの反魂の儀式の場に、ファルムス王や西方教会祭司なんか連れてきちゃだめだろ。

尺がないのはわかるけど、ああいうところが雑すぎる。

正直いって、2期の監督ってイマイチすぎる。

絵コンテレベルでおかしなことばかりだよ。

加えて、ディアボロvsラーゼンの戦いの貧相なこと。

ちゃんとラーゼンはボコろうぜ。

てかさ、あの背景の絵面で、ガチの戦闘をやろうとしてもショボいだけなんだよ。

それを、一生懸命、音でむりやり盛り上げようとするから、余計に白けてしまう。

言われたから、映像にしました、これでいいでしょ?って感じの低クオリティ。

もうちょっとちゃんとやってくれないかな、ほんとに。

メギドの表現もショボいし。


なんていうか、このシーンはこの人物に焦点を当てる、というような取捨選択がないまま、漫然と画面を作っているのがまるわかり。

その結果、ここはすごい、という盛り上がりのないまま、淡々と原作が消化されるだけになる。

せめて、1期のオークロードとの対決くらいの、ケレン味のある演出がほしい。

いや、まじで、1期のほうがよかったぞ、このままだと。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする