BLACK SWAN

白鳥のブログ - 日々の世界を徒然と

進撃の巨人 The Final Season 第75話 『天地』 感想

2021-03-29 14:52:23 | 進撃
ピークさん、男前だなぁ。

最後の場面で、敵を指差せといわれて振り返ってエレンを指差すところか、マジでケレン味あるしw

で、そこに強襲をかけるのがガリアーノってもいいし。

とはいえ、これって、結局、エレンのせいでチームワークがガタガタになった調査兵団のカウンターなんだよなぁ。

マーレ編は、物語の終幕としては知略があって面白いし、実際、よくできていると思うのだけど、

ただ、結局、マーレvsエルディアという構図の中で、エレンvsライナーの形に収束させたのが、良くもあり悪くもあり、という感じでツライな。

いいのは、もちろん、いろいろ過去にあった確執を乗り越えて好敵手wみたいな感じになったこと。

で、悪いところは、とはいえ、互いが互いの鏡像のような存在になってしまったので、見方によっては、ずっと自問自答しているようにしか思えなくて。

その点では、ジークとリヴァイを兄貴分どうしの対にしたのもね。

どれもこれも対になってしまったことで、その対立構図から外れた人たちが、最初から本編に絡んでこないことがほぼ自明になってしまった。

その結果、なんかチマチマと箱庭の中で、同期生どうしで喧嘩しているみたいな感じになったのは否めないんだよなぁ。

今回、最後で、ライナーの襲撃wにやる気満々になっているエレンとか、ちょっとね。

不気味な巨人の襲撃に備えるのが物語の発端だったことを思うと、ちょっと寂しい。

ていうか、このライナーvsエレンの構図になると、たしかにミカサの出る幕が、最後の土壇場までなくなっちゃうんだよね。

だって、アッカーマン一族って、巨人殺戮マシンとして開発された特殊血統なわけだから。

でも、そこが、多分、原作でも、来月(といってもあと10日くらいだけどw)の最終回で明らかにされるのかもしれないけれどね。

ジークとエレンの地ならしで、エルディア人の安楽死は完遂されるかもしれないけれど、それをしても、改造人間種たるアッカーマン一族は、使命をプログラムされたまま生き残ってしまうはずなので。。。

ヒストリアの血統とともに、ミカサの血統がどうなるのかは、気になるところ。

というか、ユミルの子のエレンと、アッカーマンのミカサの間に、仮に子どもが生まれた場合、その子の巨人因子はどうなるのか、って、素朴に思うよね。

それも、きっと、最終回になんかぼやーって記されて終わるのだろうけど。

ともあれ、このファイナル・シーズンの続きは、次の冬か。

その時までには、コロナもなんとかなってるといいのだけど。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

呪術廻戦 第144話 『あの場所』 感想: もしかして天元様が現代にまで続く「呪術廻戦」の発端なのかな?

2021-03-29 11:17:44 | 呪術廻戦
完全に虎杖のチームがシャッフルされてしまった。

そして、乙骨や九十九を含めた新生高専組が最初に対峙するのが天元様とは。

これ、どう考えてもこの天元が、両面宿儺を封印して以後の呪術廻戦の「始まり」を作ったとしか思えないのだけどw

つまり、天元が、ゲームメイカーだった、ということで。

神ポジションみたいなもの。

多分、宿儺も天元の配下なり友人なりだったんじゃないかな?

まぁ、天元がラスボスってことはないだろうけど。

でも、この長きに亘る争いを生み出した元凶の一人・・・じゃないの?

というのも、彼自身が、虎杖のことを「宿儺の器」と言い切っていたわけで。

だって、その前に言ってたのが、

禪院の子 → 真希、それと、伏黒?

道真の血 → 乙骨

呪胎九相図 → 脹相

ときての、「宿儺の器」だからね。

それこそ、菅原道真が存命だったころの意識のままで、伏黒や乙骨を認識している、ということで。

そういう意味では、たしかに、九十九だけが、天元にとって見ればお邪魔虫なのかもしれない。

裏返すと、九十九は、天元の時代からみたときの後世に生まれた、文字通りの新世代、新種、なのかもしれない。

なので、むしろ、この先は、その突然種的な九十九が、どう天元と向き合うのかが気になる。

天元から見たら、九十九はジョーカーってことじゃないのかな?

ともあれ、次回、何が語られるかだよな。

しかし、釘崎は本当に退場しちゃったのかな?

あと、マイブラ―ザーwの東堂も。

ここぞというときに、再登場することに期待したいところだけど。

どうなるかなぁ。。。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする