BLACK SWAN

白鳥のブログ - 日々の世界を徒然と

カッコウの許嫁 第182羽目 『こんなことがあった気がする』 感想: なるほど幸の巣立ちの季節か。

2023-11-22 10:35:33 | カッコウ
確かに、ちゃんと凪と付き合いたいのなら、とりあえず兄と妹の関係をご破産にしたいだろうから、その点で、幸は同居を避ける選択をしたということなのだろうな。

順当といえば順当。

で、思うに、幸、もしかして、ひろの神社で住み込みの巫女とかやる気じゃないの?

幸からすれば、攻略すべき敵は、まず、ひろになるだろうから、そのためには相手のもとで修行する方がいい、とか考えてそうな気がする。

あ、でも、あいとずっとゲームタイムをしていたから、あいと組む、という方向もありかもだけど。

いずれにせよ、面白くはなってきた。


でもさ、新入生として入学してきたら、絶対、まわりから、エリカと幸が似ている、ということになって、実の姉妹であることもバレるんじゃないかな?

どうせ、二人とも、凪の周りをウロウロすることになるのだろうし。

そうなるとますます「あい」の出番がなくなることになるのだがw

やっぱり、彼女はたんなる狂言回しのポジションってことでいいのだろうな。

ということで、ひろに操られる幸とエリカの姉妹対決が開始!という流れか?

あ、でも、血の繋がらない兄と距離を置く幸の作戦は、なんだか宗助の行動を思い出させるのだけど、その影響ももしかしてあったりするのかね?

ぼちぼち、また宗助も登場してきそうな感じだなw

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼女、お借りします 第307話 『レンカノと彼女①』 感想: ここでいきなり和也婆さんの登場ですか。

2023-11-22 10:28:23 | かのかり
久しぶりにレンカノのバイトに出かける千鶴だ、でも、こんなタイミングだから、絶対、誰か知ってる人が相手なんだろうな、とは思っていたが、まさか和也の婆さんだったとは。

これは全然先が見えないな。

ただ、これだけ千鶴の実家の中での話が続いたところで、ようやく外に出たと思ったら、婆さんって、あまりに世界が狭すぎない?

うーん。

しかし、いくら和也がヘタレだからといって、孫の恋路に口を挟む祖母というのもどうなんだ?

これは、令和のヘタレ男子の尻をひっぱたく昭和のババアという構図のひとつなのかね?

なんか、和也の母親が務める保育園を出してきたときも思ったけど、和也の出会う世界に男の大人の世界がひとつもなくて結構戸惑う。

映画製作編がよかったのって、まかりなりにも監督の先輩も男性で、男女混在のスタフで作っていたから、それなりに社会の広がりがあるような気がしたけど。

いいかげん、そういう外部を出してきてもいいと思うのだけど。

なんで、こんなに和也を、オタクですら無いただのキモい大学生であり続けさせるのだろう?

さすがにもうちょっとは成長するシーンがあってもいいと思うのだけど。

わかんないんだよなぁ。

それでナンセンスなギャグになってるならまだいいのだけど、そういうわけでもないし。。。

まぁ、とにかく、ババアがなにをするか、だな。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トニカクカワイイ 第253話 『不死と不滅』 感想: 真魚がいきなり弘法大師になっていたw

2023-11-22 10:11:12 | トニカクカワイイ
あれ、普通に空海の話で終わってしまった。

ひまりちゃんの話とは関係なかったの?

真魚の逸話で伝えたかったのって、「不死」への人間の対抗策として「不滅」がある、ってこと?

もちろん、これは肉体は滅びるけど、魂=記憶は後代まで伝わる、ってことなのだろうけど。

でも、本当のところ、真魚の魂はいまどこにあるの?

そういう意味では、ナサくんが言ったように、「シュレディンガーの猫」の例えがもっともしっくり来たけどなぁ。

でも、繰り返すけど、この真魚のエピソードは、ひまりに司の不死がバレた流れからの展開だったはずだよね。

だったら、やっぱり、何らかの形で、ひまりとアシモのペアとつながるのだろうか?

てか、ひまりの境遇も、そういえばなんか棚上げにされたままだよね?

両親不在の理由もこれから語られるの?

ということで、この真魚編、というか空海編は、どう今後に関わってくるのだろう?

あ、そうそう、真魚の転身を、大学入学してパンクに目覚めたロッカーの話で説明したのは秀逸だと思ったw

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よふかしのうた 第193夜 『正々堂々』 感想: なんだよ、ハルカ、ちゃんと語れるじゃん!

2023-11-22 10:04:48 | よふかし
まぁ、これは、殴り合った果てに、互いにムカついた気分が抜けて、それで腹わって話せた、という昭和なオチですね?

コウとハルカで、互いにいい一発を相手に入れられたので、アイコ、ということで。

俺はムカついているんだ!という気持ちを互いに十分伝えられたのだから、まぁ、よしとしよう、という流れw

しかし、殴り合いが半分くらい締めていたので、今回もあっという間に終わってしまったけど、残りあと7回だぞ、どうすんの?


とまれ、ナズナは、コウに操を立てて?吸血断ちしてるってことのようだから、やがては死を覚悟している。

・・・ってことのようだから、だったら、キクとマヒルのように、吸血してともに死のう、というギリギリの選択をしてみたら、あら、意外と生き残れました、というオチなのかな?

にしても、あと7回。

200話目という切りのいいところで、とりあえず終わらせておく?という気しかしないのだが。。。

もしかして、体のいい打ち切りエンドなのか、これ?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする