富貴蘭と戯れる日々

富貴蘭の生長記録です。
画像はクリックで拡大できます。

最近の入手品3

2006年04月01日 | 縞物
さて4月。
ブログを始めてから二作目の春を迎えようとしています。
小学校以来(当然それ以前も)文章書きが苦手で
進んで作文や日記を付けるということにトンと縁がありませんでした。
今も仕事で始末書や報告書は書かないように努力しております。
(努力の方向が違う気もしますが・・・

それにもかかわらず
思いがけずブログに取り掛かってしまい
果たしてどうなることかと思いましたが
ひとえに皆様のご声援のおかげで
途切れ途切れながらも続けることが出来ました。

やめないでくださいとの励ましをよく頂きますが
やっぱり飽きっぽい性格を見抜かれています。

とまれ、二作目ともなりますと
以前書いたものと比べてどうなったかなと関連付けもできますし、
成長記録的な面では自分でもヘ~と思うことも多く
楽しみながら続けて行きたいと思っています。





画像の木はヤフオクで落札。二作ほどしています。
いわゆる月殿柄ではありますが
柄の暗みが早く紺地が深い。
葉幅引き、大型になりそうな感じもします。
当時はこんな散り斑柄に目がいっていたんでしょうね。
後で考えるとなんでかな?と思いますが
その時、その時のマイブームは確かにあります。




こちらは御簾影のような柄でほとんど青軸。
なかなか良さそうに思いますが。






これも青軸で羅紗葉。
金銀羅紗と違ってきめの細かい羅紗地です。
誰にも注目されないと思いますので
一人ひっそりと芸を楽しむ木。





自分の持っている鉄橋殿が姿良く出来ましたから
それが頭にあって交換会で思わず落札してしまいました。
ちょっとボロい木でしたがは出ましたから
5年もすれば良くなるかもしれません。





十六夜は去年の大会の交換会での入手品。
お値段は確か12万。
日作りすれば柄が少しは冴えるかなと思いましたが
柄冴えず、下葉はバラバラ落ち、天葉は短くなりました。
きれいな色の新根を見せて欲しいものです。


4月の初めということもあって長くなってしまいました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする