根が少ないと何かと不安がありますが
これは昨年新たに根が三本出てくれたおかげで
水を良く吸ってくれて早くも元通りの姿になりました。

ちょっとしたハプニングがあって秋とは様子が変わっています。

天葉の葉元が気になるものの
アバタもエクボと言いますからこれはエクボということに。

葉が何枚出たかすぐにわかる目印です。
昨年出た仔のこちらはしばらく小さなままで育ちそう。
二本は順調に大きくなってくれそうです。
確かもう一本当たりが付いていたはずと覗いてみたら
まだちゃんと生きていましたね。

上の仔の成長が落ち着けばまた動き出してくれるでしょう。
それにしてもこうした仔の出し方がわかれば毎年再現できるのですが。
それがわからないから面白いともいえるのかもしれません。
