なかなか仔の出てくれない品種で
古木になると尚更なのでしょうが
それでも今年も一本お出ましです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
葉数のある親木のやや上のほうからの仔ですから
これは元気に育ってくれそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
葉肉厚く筬も詰まってガッチリした姿ですが
軸は揺らめくように伸びて
盆栽の文人木を思わせる独特な雰囲気です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dolphin.gif)
まだまだ葉は積み重なりそうですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 700 | PV | ![]() |
訪問者 | 421 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 7,472,288 | PV | |
訪問者 | 2,466,556 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 1,708 | 位 | ![]() |
週別 | 1,608 | 位 | ![]() |