富貴蘭と戯れる日々

富貴蘭の生長記録です。
画像はクリックで拡大できます。

白鷺

2011年03月24日 | 都鳥



昨年は暑い夏、しかも置き場の日がちょっと強かったのか
下葉がポロポロと落ちてしまいました。
都鳥から出た真鶴は固定しているとタカをくくっていましたが
紺地が多くても木そのものはやっぱり弱体化しているようです。
新根がたくさん出てとりあえず超作落ちは免れましたから
次は気合を入れて作り直しです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大冠

2011年03月24日 | 大冠



羆覆輪が深覆輪に変化したものです。
あれから2作。
株分けした片割れに仔2本+小仔1本育っています。
柄がこんなですから花芽が付きにくく仔出しはそこそこ良好。
でも歩留まりが~~。






まあ、一本は紺が乗っていますから親木と同じ程度の柄行きにはなりそうですが
派手でも新月殿ですからいつ外すべきかが悩みどころです。
外さなければいつまでも枯れずに生き残っていますから。

親木も見た目派手っぽくて怖そうな柄ですが
これが意外に丈夫で下葉も落ちずによく育ってくれています。
季節によって柄が冴えたり沈んだりと味わい深く
羆一族の一員としても貴重な品種だと思っています。

よく羆覆輪の柄が深めに入ったものと勘違いされる向きもありますが
こちらは紺地がベタに出ず、富貴殿のように葉の表裏に糊を引きますから
実物を見れば一目瞭然です。

友人から羆が出てビックリなんていう
大冠から羆が出ている写真付き年賀状をいただいて
私もビックリしていますが
そんな変化に立ち会う機会を得るべく作に精進していきたいと思っています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする