れんげの画像日記

移り変わる季節の庭の花々、お散歩途中で見つけた野の花、
里山での風景などを、日記風に綴って行けたらいいと思っています。

コウゾの実

2009-06-10 17:57:21 | 野の花日記
コウゾの実
<クワ科・コウゾ属>

人家に近い山地に自生する。
和紙の原料になる。

雌雄同株で、
雌花序は、球形で上部の葉腋につき、
長い糸状の花柱が回りにつく。

これを見ていて、
何だろうと・?ずっと思っていた。

やっと解ってすっきりした(笑)

果実は、橙色のイチゴのようで、
食べると甘い。
(経験済みです♪)
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする