れんげの画像日記

移り変わる季節の庭の花々、お散歩途中で見つけた野の花、
里山での風景などを、日記風に綴って行けたらいいと思っています。

トリアシショウマ

2009-06-20 10:03:39 | 野の花日記
トリアシショウマ
(ユキノシタ科・チダケサシ属)

深山の林の下や、草地に生える多年草。

茎を伸ばして、
先端に、枝分かれして、
小さな白い花をつける。

和名は、鳥足升麻で、
丈夫で細い茎を鳥の足にみたて、
葉がショウマに似ているからだそうだ。

ショウマを調べたけれど・・
解らなかった!

ショウマと名の付く花はたくさんある。
う~ん(笑)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする