キブシの実
<キブシ科・キブシ属>
山地の春、
枝から葉が出る前に、
黄色い花を穂状に垂れさげるので、
すぐ見つかる。
でも、葉がでて緑の実がなっているのは、
はじめてみた。
きっと、葉が茂って実がなる頃には、
見過ごしていたのだろう。
あの?キブシの垂れ下がった花から?
こんな青い実がなるなんて♪
知らなかった。
果実は、黒色の原料になるそうだ。
昔は、お歯黒に使ったのだと聞いた。
新宿御苑にて。
<キブシ科・キブシ属>
山地の春、
枝から葉が出る前に、
黄色い花を穂状に垂れさげるので、
すぐ見つかる。
でも、葉がでて緑の実がなっているのは、
はじめてみた。
きっと、葉が茂って実がなる頃には、
見過ごしていたのだろう。
あの?キブシの垂れ下がった花から?
こんな青い実がなるなんて♪
知らなかった。
果実は、黒色の原料になるそうだ。
昔は、お歯黒に使ったのだと聞いた。
新宿御苑にて。