れんげの画像日記

移り変わる季節の庭の花々、お散歩途中で見つけた野の花、
里山での風景などを、日記風に綴って行けたらいいと思っています。

ヤマハタザオ

2014-05-31 06:28:50 | 野の花日記

ヤマハタザオ(山旗竿)
<アブラナ科ハタザオ属>



日光では、
山道でもよく見かけた。
名前が解って嬉しい。
小さな白い花が可愛い。

山地の草原などにはえる越年草。
茎は1本で直立し、
茎葉は披針形で茎を抱く。
茎の先に白い十字状の花を開く。



日光植物園ならびに滝への道でよく見かけた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする