れんげの画像日記

移り変わる季節の庭の花々、お散歩途中で見つけた野の花、
里山での風景などを、日記風に綴って行けたらいいと思っています。

ツキミマンテマ

2016-05-14 05:42:32 | 野の花日記

ツキミマンテマ
<ナデシコ科マンテマ属>
地中海沿岸原産でオーストラリアに
多く帰化している。海岸の近くで見つけた。
前回のイタリーマンテマとは
違って花びら全部が薄ピンク。


淡紅色の径1~1,5センチの5弁花で、
乾燥地を好む。


葉は楕円形で下部のものでは、
頂部の幅が広いヘラ形。



小さなマンテマのはなにそっくりだ。



砂地に群生していた。



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする