れんげの画像日記

移り変わる季節の庭の花々、お散歩途中で見つけた野の花、
里山での風景などを、日記風に綴って行けたらいいと思っています。

ノジギク(野路菊)

2019-12-01 04:51:26 | 野の花日記

ノジギク(野路菊)
<キク科キク属>
家菊(栽培種のこと)の原種のひとつ。
茎は斜上し、上部でよく枝分かれする。


実は・・
いまだにノジギクとシロバナアブラギクと、リュウノウギクの区別がつかない。

葉の匂いがとてもいいのでリュウノウギクと覚えていたものが、
野川ではシロバナアブラギクだと教えられた・。

 

 

一応、リュウノウギクの葉は丸くて3中裂で、基部はくさび形。
ノジギクは広卵形の葉の多くは5裂、ときには3裂。基部は心形か、
切形で葉柄に流れない。
・・う~~んよく解らない。
これは赤塚植物園で札にノジギクと書いてあったので、
掲載したものだが・・
もっと葉を撮ってこなければいけなかった・・。
もう、似た者同士って、とってもやっかい!




私の感覚から言えば・・リュウノウギクの葉は優しい感じで丸いのだ。
そこが、ノジギクと違うと思っている本能みたいなもの(笑)

 




これだと少し葉っぱが見えるかな・
ノジギクっぽい葉の切れ込みだと思います。

白い花はのちに少し紅色を帯びると書いてありました。

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クロガネモチ(黒鉄黐)の実 | トップ | サネカズラ(実葛) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

野の花日記」カテゴリの最新記事