▲ハンゲショウ(半夏生・半化粧)
<ドクダミ科ハンゲショウ属>
水辺近くに群生し、花が咲く頃、上部の葉が白くなる。
和名は半夏生(7月初旬)の頃白い葉をつけるから、または半化粧の意味とも言う。
別名、片白草も同様の意味。
花穂は上部の葉の付け根から出て、長さ10~15センチ。
花弁のない小さな白い穂状の花を多数つける。
▲梅の実(うめのみ)
<バラ科サクラ属>
花は葉に先立って、白、紅、薄紅色ののものが咲く。
果実は直径2~3センチのほぼ球形で、表面に蜜毛がはえ、
片側に浅い溝がある。
6月頃黄色に熟す。
果肉は酸味が強い。
果実は梅干しや梅酒にするほか、薬用にも使う。
ここだけ鈴なりになっていた。
私は少しづつ落ち梅を拾って洗って砂糖漬けを楽しんでいる。
ジッパーに30個ぐらいは拾ったかな?洗って砂糖をまぶして毎日、
裏返したり振ったりしている。夏ごろにはほんの少しだけれど、
梅ジュースができます。
(もう、梅酒も作らなくなったので)
氷を入れて水で割って飲んでも数回で終わってしまいそうですが、
楽しみにしています。
牧野庭園にて
牧野富太郎書斎
※虫コーナーはムシヒキアブ
ムシヒキアブ
※わが家の虫たち
昨日までツマグロヒョウモン(褄黒豹紋)は幼虫だったのが、
茶色の(ふつうは黒っぽいが・・)蛹に午後はなっていた。
胸にはキラキラ銀色の突起が!
これは薄い透明な幕が何層も重なっている構造になっているそうで、
体液が透けて見えるそうです。
(私はそこまで見ておりません)
ナミアゲハの蛹、昨日あたりから全身緑だったのが、
片側だけ褐色になってきた。
何か意味があるのかな?
同じ日に卵からかえった幼虫なのに・・
こんなに体の大きさに変化があるのは初めて!
(確か逃走癖のある方が小さめ・)
オオスカシバの蛹
周りをキッチンペーパーで巡らせて、這い出せるように棒切れも入れて置いた。
ちょっと、心配。
土から少し出たままにしてあるが・・もう羽化してもおかしく無い頃なのだが・・。
その気配はない・・
わが家のノアザミ(野薊)
(いつもどこからか生えてくる・綿毛も植えたけれど)
《俳句鑑賞は夏季語青梅(あおうめ)》
実梅(みうめ)・梅の実などと使う。
画像は関係ないがフエイジョア
美しき音の出さうに梅青し 牧石 剛明
Uさんとは、ラインでたまにお話しします。
私はいつも気が付くのが遅いので、
Uさんから、貴方がブログを更新して、
続けるみたいと嬉しいお便りをいただいたばかりで、ゆっくり、虫の事でも書こうかと開いたページに、、貴方のひとことがあり、
ビックリしている状態です。
過程が解らないので、今は何も言いません。
貴方のお部屋はありますよ。
ただし窓を開くのは貴方の気持ちです。
ただ、皆、みんな・・貴方を愛していることだけは忘れないでください。
そして、虫に対する考察を、心ある人達が待っていることを忘れないでください。
言葉をかけるだけが愛情ではない事を知ってほしかったです。見守る愛もあるのではないでしょうか。
家はあります。扉を開けるのは貴方です。
閉める自由もあります。
みんな形の違った愛情で見つめていますよ。
こんなに濃厚な時間を過ごして、愛さないわけないじゃないですか。それだけは誤解してほしくないです。
れんげ
アイスカフェラテで休憩中です。
昨年まではひと夏ずっとホットでしたが、品出しが湿気もあり暑くて。
フードコートの軽快な音楽と🎧️🎶とアイスラテで、真夏の気分🌞
半夏生は半化粧とも書くんですね!
三宝寺池のハンゲショウを思い出します。
毎年見ていました。😊
おととしまでは三宝寺池に3時間ほど1人で暗くなるまで散歩したこともありました。
夜の池は暗くて落ちたらこわいなって思いました。
でもゴイサギが赤い目で出てきたり、
またふらっと行きたくなります。🙌
サナギたちの成長、楽しみですね!🌠
やぐちゆみこ
言葉をかけるだけが愛情ではないー以下の文章、全く同感です。れんげさん、元気を出して。今、もう一人の優しい方にコメントを残してきました。しばらくはコメントを承認制にします。頂いてもすぐに反映されませんがお許しください。わたしはこっそりと動いてみるつもりです。
ここは、水仙さんと、コゲタさんに別れて、悪口をいいあい、対立しているから、水仙さんが、絡むと必ずしもめます。私もありました。
まあ、そんなことと遠いところで、見守っていて、下さいね。しかし、れんげさんやゆみ子さんが何も言ってくれないことを、寂しくも思っているみたいだから、言葉をかけるのも、良いかもしれません。お任せします。
貴方の言葉も真実です。
哀しい時、優しい一言で気持ちがほぐれる事ってありますよね。
それを、私は私の方法でやってないつもりはなかったのですが・・
こんな状態で・・口を閉ざしているのは
今日子さんにとっても、不信感に陥るかもしれませんね。
でも、どう慰めたらいいのか・・私なりのやり方が
今日子さんには通じないのかもしれません。
だったら、申し訳なく思います。
「大好きですよ!貴方の一途さと誠実に答えてくれた日々は私にとって本当に楽しい日々でしたよ。
一日も早くお部屋の扉を開いて皆さんが待っている
楽しい貴方の虫への考察”を再び聞きたいです。」
ここを彼女に伝えたいです。
でもなにか・・本当にそう思うけれど・・・
eikoさんに言われたから・・今日子ちゃんが
望んでいると言うからから書くのはおかしいです。eikoさんの方が、今日子さんのことをわかって差し上げられる人かもしれませんね。 れんげ
私よりずっとお付き合いが長いから。
無理なさいません様に...
いつまでもお元気で...
失礼致します...