れんげの画像日記

移り変わる季節の庭の花々、お散歩途中で見つけた野の花、
里山での風景などを、日記風に綴って行けたらいいと思っています。

エノキグサ(榎草)とハナバチ

2021-08-03 09:30:37 | 野の花日記

エノキグサ(榎草)
<トウダイグサ科エノキグサ属>
出かけていないので、朝のお散歩で出会った雑草をとり上げています。
どこにでもある道端に、生えています。

茎は直立し、高さ20~40センチになる1年草。
葉は丸みのある長楕円形で長さ3~8センチ、幅1,5~3,5センチ。
柄があり、互生する。




花序は葉の脇から出て上部に雄花が穂状につき、
その基部に総苞に包まれた雌花がつく。

和名の榎草は葉の形による。
別名のアミガサソウ(編笠草)は総苞の形を編み笠に見たてたもの。

 もう夢中でフヨウの花の蜜を逆さまになって吸っているハナバチです。

   今、山椒の葉でアゲハチョウの幼虫を育てています。
 なぜかと言うと、その山椒の木のある家が急に壊され始め、
 山椒の木が切られて
いて、その葉が枯れ始めていたのに、
 アゲハの幼虫がいたからです。
 山椒は、別の場所でお散歩途中に必ず1本戴いてきています。
 観察籠には、蓋の裏に、ナミアゲハの蛹がいて、
 もしゃもしゃ食欲のあるアゲハの幼虫は山椒の葉を食べてすくすく育っています。


 

     俳句は夏の季語百日紅(さるすべり)
      猿滑(さるすべり)・百日紅(ひゃくじつこう)とも言う。

     さるすべりしろばな散らす夢違い  飯島 晴子


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« テウチグルミ(手打胡桃)と... | トップ | オニユリ(鬼百合)とナミア... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
この幼虫は誰? (himesijimi)
2021-08-03 15:48:10
こんにちは・・・
うう?匂うぞ・・・匂うぞ・・・
サンショウの葉を食べる、このアゲハの幼虫は、どう想われます?どうやら、ナミアゲハの幼虫じゃあなさそうですよね!?
これまでナミアゲハの幼虫は何度となく目にしてきましたが、何かが違う。何って、持つ模様なのですが、私、以前、クロアゲハを飼育したことがあります。その模様ともどこか違うような気がして・・・う~~~む???
まさか、オナガアゲハじゃないよね!(◎_◎;)
私まだ、オナガアゲハの成虫にも、もちろん幼虫にも出会ったことがありません。
・・・クロアゲハ?かオナガアゲハのどちらかだとは想うのですが、俄然、今後の成り行きが気に成って来ました。
・・・ファイトれんげ様!ヽ(^。^)ノ
今後の飼育観察を見守らせて頂きますよ~~~(⋈◍>◡<◍)。✧♡
・・・ひゃ~~~楽しみ~~~!(*^^)v
返信する
アゲハチョウの幼虫じゃないの? (れんげ)
2021-08-03 16:46:03
himeちゃん
なんだかややこしい書き方してごめんなさい。
☆ナミアゲハは蛹になって動かずに蓋の裏にいるの。
飼育箱の中に、☆別にアゲハチョウの幼虫を
山椒の葉っぱを食べさせながら飼ってる最中。
え?
これは、アゲハチョウの幼虫じゃないの?
う~~~~ん。
私はアゲハチョウの幼虫だと信じて疑わずに育ててるんだけど。
山椒は、我が家には無いけれど、
ちょっとお散歩に行ったついでに、毎日一枝くらいは戴いて帰るのよ。
まぁ・・見守って観察してみます♪
お便り、ありがとう。
himeちゃんにコピペして、送れないのでこっちに来てもらってお返事読んでもらいますので、宜しくね。まぁ、育ててみないと解らない部分もありますよね。元気に飛び立ってくれれば、どんな蝶でも、
私はかまいません。頑張って新鮮な山椒、採りにこれからお散歩に行ってきますね。
himeちゃんは体調に気を付けてお過ごし下さいね。  れんげでした。
返信する

コメントを投稿

野の花日記」カテゴリの最新記事