▲シキミ(樒)の実
<モクレン科シキミ属>
こんなにきれいに実が見えているのは初めて見た。
葉は、本来は常緑なのが黄色くなっているので、
この夏の暑さのせいだろうかと思うのだが・。
常緑小高木。
葉は互生し厚くてなめらか。
春に咲く、シキミの花
春に淡黄白色の花を咲かせる。(お寺の墓地などに多い)
花弁と萼片は線状披針形で12個。おしべは約20個。
果実は8~12個の袋果が星形に並ぶ。
熟すと裂け、有毒の種子を出す。
▲ゴンズイ(権莘)の実
<ミツバウツギ科ゴンズイ属>
山地に生える落葉小高木。
樹皮は灰褐色の皮目が多く、縦に不規則な割れ目がある。
葉は長さ10~30センチの奇数羽状複葉で対生する。
小葉は4~9センチの狭卵形で、縁に細かい鋸歯がある。
果実は半月状の袋果で赤く熟して裂けると、光沢のある黒い種子が現れる。
<日記>
画像がいつもづれてしまうのだが、先日の玉川上水
昨日は、久しぶりに主人と高尾山へ。
ずっと、薬王院に寄らずにいたのでまとめて「健康登山」の
ハンコを押して貰った。
もう、初心者向けコースで行きも帰りもロープウエイを使う。
身体もとても楽だったが、会いたかった花には会わずじまいだった。
これからは、自分の体や調子を考えながらの行動になるだろう。
それでも、久しぶりに一緒に遠出できた事には感謝。
わんこまりは、おとなしく家で留守番でした。
※昆虫コーナー
※チャバネアオカメムシ
※ジョロウグモ
▲オニドコロ
《俳句鑑賞は秋の季語葛(くず)》
葛の花(くずのはな)・花葛(はなくず)・葛の葉
真葛原(まくずはら)などと使う。
けふあすは誰も死なない真葛原(まくずはら) 豊口 陽子
最新の画像[もっと見る]
- ヤブツバキ(藪椿)アキニレ(秋楡)の実・お知らせ・クロバネフユシャク♂ミノムシ・オオカマキリ・・俳句鑑賞 7日前
- ヤブツバキ(藪椿)アキニレ(秋楡)の実・お知らせ・クロバネフユシャク♂ミノムシ・オオカマキリ・・俳句鑑賞 7日前
- ヤブツバキ(藪椿)アキニレ(秋楡)の実・お知らせ・クロバネフユシャク♂ミノムシ・オオカマキリ・・俳句鑑賞 7日前
- ヤブツバキ(藪椿)アキニレ(秋楡)の実・お知らせ・クロバネフユシャク♂ミノムシ・オオカマキリ・・俳句鑑賞 7日前
- ヤブツバキ(藪椿)アキニレ(秋楡)の実・お知らせ・クロバネフユシャク♂ミノムシ・オオカマキリ・・俳句鑑賞 7日前
- ヤブツバキ(藪椿)アキニレ(秋楡)の実・お知らせ・クロバネフユシャク♂ミノムシ・オオカマキリ・・俳句鑑賞 7日前
- ヤブツバキ(藪椿)アキニレ(秋楡)の実・お知らせ・クロバネフユシャク♂ミノムシ・オオカマキリ・・俳句鑑賞 7日前
- ヤブツバキ(藪椿)アキニレ(秋楡)の実・お知らせ・クロバネフユシャク♂ミノムシ・オオカマキリ・・俳句鑑賞 7日前
- ヤブツバキ(藪椿)アキニレ(秋楡)の実・お知らせ・クロバネフユシャク♂ミノムシ・オオカマキリ・・俳句鑑賞 7日前
- ヤブツバキ(藪椿)アキニレ(秋楡)の実・お知らせ・クロバネフユシャク♂ミノムシ・オオカマキリ・・俳句鑑賞 7日前
「木の実と昆虫と俳句鑑賞」カテゴリの最新記事
- アオキ(青木)の実・コクサギ(小臭木)の実・フユシャクを探して♪イチモンジフユ...
- サンシュユ(山茱萸)・マルバシャリンバイ(丸葉車輪梅)の実・ツマグロヒョウモ...
- シキミ(樒)の実・ゴンズイ(権莘)の実・チャバネアオカメムシ・ジョロウグモ・...
- カジ(梶木)の実・モミジバフウ(紅葉楓)の実・オニグルミ(鬼胡桃)の実・ルリ...
- ハンカチ(手巾木)の木の実・カンレンボク(旱蓮木)の実・きのこ・アミガサハゴ...
- ツノハシバミ(角榛)の実・キブシ(木五倍子)の実・きのこ(茸)?・我が家のイ...
- イヌビワ(犬枇杷)・ノリウツギ(糊空木)・ハラビロカマキリの姿態・ツマキリヘ...
- ヤマモモ(山桃)・シキミ(樒)・ルリタマアザミにキンケハラナガミツバチ・今日...
- (石神井公園観察会&ゆみこさんの絵画展つづく)ニワトコ(庭床・接骨木)の実・ダ...
- ヒマラヤザクラ(喜馬拉桜)・コトネアスター・キボシカミキリ・絵本・短歌鑑賞
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます