▲キリ(桐)の花
<キリ科キリ属>
古くから各地に植栽されている。
成長が早い落葉高木。
葉は対生し、長さ10~20センチの広卵形で、両面に粘り気のある毛が密生する。
長さ5~6センチの紫色の花を多数つける。
花冠は筒状鐘形で、先は唇状に裂ける。
▲ムラサキツメクサ(赤詰草)
<マメ科シャジクソウ属>
花のすぐ下に葉をつけるのが大きな特徴。
日本全土で野生化している多年草。
赤紫の花を咲かせるのでアカツメクサとも呼ぶが、
正式名称はムラサキツメクサ。
長さ、1,5センチほどの花が球状に集まつて咲く。
茎には、白い毛がある。
▲シロツメクサ(白詰草)
<マメ科シャジクソウ属>
江戸時代にオランダから壊れ物を輸入した際に、
クッションとして詰め物に使われ、花が白いのが名前の由来。
葉は3枚の小葉で、カタバミ類の葉に似るが、小葉の先がくぼまない。
長さ1センチほどの花が数十個集まって球状の花となる。
▲エゴノキ(野茉莉)の花
<エゴノキ科エゴノキ属>
雑木林などに普通に生える落葉高木。
葉は互生し、長楕円形で先端は鋭く尖り、基部は楔形。
今年の枝の先に白い花を1~4個下垂する。
花冠は深く5つに裂ける。
雄しべは10個で花冠より短い。
※庭で出会った昆虫たち
※マンションの階段の下にいたベニスズメ
羽化したばかりらしく、葉に留まらせると暫くして飛んで行った。
※わが家にも遊びに来てくれたチャバネアオカメムシ
※散歩に行くとよく柑橘系の葉に、ナミアゲハらしき卵や幼虫をよく見つける。
でも、大変なので今回は1匹だけにして、我が家のレモンの葉で育てている。
これは、珍しく山椒の葉で見つけたナミアゲハの幼虫。
《俳句鑑賞は夏の季語紫陽花(あじさい)》
四葩(よひら)・七変化(七変化)などと使う。
あぢさゐやきのふの手紙はやふるぶ 橋本 多佳子
最新の画像[もっと見る]
- イヌビワ(犬枇杷)の実・スイカズラ(冬葛)の実・サネカズラ(実葛)・アキニレ(秋楡)・ナシケンモン・キイロテントウ・アカボシゴマダラ頑張る・俳句鑑賞 2日前
- イヌビワ(犬枇杷)の実・スイカズラ(冬葛)の実・サネカズラ(実葛)・アキニレ(秋楡)・ナシケンモン・キイロテントウ・アカボシゴマダラ頑張る・俳句鑑賞 2日前
- イヌビワ(犬枇杷)の実・スイカズラ(冬葛)の実・サネカズラ(実葛)・アキニレ(秋楡)・ナシケンモン・キイロテントウ・アカボシゴマダラ頑張る・俳句鑑賞 2日前
- イヌビワ(犬枇杷)の実・スイカズラ(冬葛)の実・サネカズラ(実葛)・アキニレ(秋楡)・ナシケンモン・キイロテントウ・アカボシゴマダラ頑張る・俳句鑑賞 2日前
- イヌビワ(犬枇杷)の実・スイカズラ(冬葛)の実・サネカズラ(実葛)・アキニレ(秋楡)・ナシケンモン・キイロテントウ・アカボシゴマダラ頑張る・俳句鑑賞 2日前
- イヌビワ(犬枇杷)の実・スイカズラ(冬葛)の実・サネカズラ(実葛)・アキニレ(秋楡)・ナシケンモン・キイロテントウ・アカボシゴマダラ頑張る・俳句鑑賞 2日前
- イヌビワ(犬枇杷)の実・スイカズラ(冬葛)の実・サネカズラ(実葛)・アキニレ(秋楡)・ナシケンモン・キイロテントウ・アカボシゴマダラ頑張る・俳句鑑賞 2日前
- イヌビワ(犬枇杷)の実・スイカズラ(冬葛)の実・サネカズラ(実葛)・アキニレ(秋楡)・ナシケンモン・キイロテントウ・アカボシゴマダラ頑張る・俳句鑑賞 2日前
- イヌビワ(犬枇杷)の実・スイカズラ(冬葛)の実・サネカズラ(実葛)・アキニレ(秋楡)・ナシケンモン・キイロテントウ・アカボシゴマダラ頑張る・俳句鑑賞 2日前
- イヌビワ(犬枇杷)の実・スイカズラ(冬葛)の実・サネカズラ(実葛)・アキニレ(秋楡)・ナシケンモン・キイロテントウ・アカボシゴマダラ頑張る・俳句鑑賞 2日前
「野の花・木の花・俳句鑑賞」カテゴリの最新記事
- サラサウツギ(更紗空木)、イボタノキ(水蝋木)・コナスビ(子茄子)・ワカバハ...
- キリ(桐)の花・ムラサキツメクサ(紫詰草)・シロツメクサ(白詰草)・エゴノキ...
- ムサシノキスゲ(武蔵野黄菅)・ナワシロイチゴ(苗代苺)・ササバギンラン(笹葉...
- ヒュウガオウレン(日向黄連)・ヒメタンチョウソウ(姫丹頂草)・ヒメリュウキン...
- シダレヤナギ(枝垂柳)・クサイチゴ(草苺)・シュンラン(春蘭)・ムラサキケマ...
- ナギナタコウジュ(薙刀香薷)・イヌコウジュ(犬香薷)・ワビスケ(侘助)シモバ...
- シライトソウ(白糸草)・ウワミズザクラ(上溝桜)・今日のアゲハの幼虫・日記・...
- ミズバショウ(水芭蕉)・ヤマブキ(山吹)・ナミテントウ(紅紋型)・日記・俳句鑑賞
- スノウドロップ(待雪草)・キンカチャ(金花茶)俳句鑑賞 クサカゲロウ?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます