れんげの画像日記

移り変わる季節の庭の花々、お散歩途中で見つけた野の花、
里山での風景などを、日記風に綴って行けたらいいと思っています。

ハリコウガイゼキショウ(針笄石菖)ホタルイ(蛍藺)イトトンボ・アキアカネ・俳句鑑賞

2022-11-01 07:22:34 | 野の花日記と昆虫と俳句鑑賞

ハリコウガイゼキショウ(針笄石菖)
 <イグサ科イグサ属>
絶滅危惧種だそうだ。
実はS公園の「中の島」までゴムボートで載せて行って
教えて戴き、知ったものだ。
多年草。根茎は短い。
茎は円筒状に斜状し、(茎が地を這い、節から根を出す)、
高さ5~50センチ。


茎葉は2~3個、針形、円筒状単管で隔壁は明瞭、茎より短く、
葉耳は大型の白色。
頭花は多数つき、凹集散花序になり、枝は斜上又は平開する。


頭花は3~6花からなる。
蒴果は褐色で、3稜状長楕円形で先は次第に尖り、花被片よりやや長い。



ホタルイ(蛍藺)
 <カヤツリグサ科ホタルイ属>
水田や池のほとりに生える1年草。
ホタルの住むような所に生えるのでこの名がある。


茎は丸く高さ20~60センチで、

先端に無柄で長さ8~15センチの小穂を数個つける。


※昆虫コーナーはアキアカネとイトトンボ
アキアカネ


イトトンボ(オツネントンボであってるかなぁ?)
間違えていたら、ご指導下さい。
※アオイトトンボの♀とhimesijimiさんから教えて戴きました。
ありがとう💛





        《俳句は秋の季語竜胆(りんどう)》

  遥かなる日のりんどうも濃紫  花岡 トク子


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コアゼカヤツリ(小畔萱吊)... | トップ | ナギナタコウジュ(薙刀香需... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今日子ちゃんへ💛 (れんげ)
2022-11-01 07:43:45
いつも、お忙しいのにすいません。
その誠実さが・・貴方を疲れさせるかも。
申し訳なく思っています。
でも感謝です。
有難う。昨日のお礼、遅れました。
今日も一日、どうぞ宜しくね(#^.^#)
いい日になりますように🌸🐝🦋
返信する
おはようございます... (himesijimi)
2022-11-01 09:14:22
おはようございます...
久しぶりの曇天の広島です。

青空が出てないと不思議なことに時間が空きます( ´∀` )
例年なら11月に入ってからつけていた灯油ストーブを、ちょくちょく今年は10月の朝晩に使ってます。何より電気代が高い💦何だかねぇ~、暮らし辛い日々ですね😢

主治医からも「疲れすぎないでね!」と言われてますので、手抜き手抜きの日々ですm(__)m( ´∀` )

でも、日差し無い日は心も沈みますね~😢

虫写真を楽しませて頂きましたm(__)m
トンボとの出会いが少ない私...自信はありませんが、おっしゃる通り、赤色したトンボはアキアカネ♂だと想います(*^^)v
と、イトトンボは、アオイトトンボ♀ではないのかな?と想いつつ拝見させて頂きました...

ほんと、我庭には滅多にトンボが訪れてくれません😢...周りに緑があった頃にはそれでも多様な虫が訪れてくれていたのですが...残念です😢

曇天の広島、今日はのんびり過ごすつもりです( ´∀` )(*^^)v
返信する

コメントを投稿

野の花日記と昆虫と俳句鑑賞」カテゴリの最新記事