カテンソウ(花点草)
<イラクサ科カテンソウ属>
カテンソウは里山に行くと結構、出会える花だと思っていたが、
この場所では、すごく減っていた。
花が開いたときに出る雄しべは小さく点のようだと言うのが、
名前の由来。
草丈は10~30センチ。
葉は菱形に近く、ふちに粗い鋸歯がある。
雄花と雌花が同じ株につく雌雄同種。
(これは、4月に撮ったものです。)
雄花には5枚の花被片がある。
蕾の時には雄しべが内側に曲がった形でしまい込まれている。
花が開くと、雄しべが飛び出し、その勢いで花粉がはじけ飛ぶ。
風が弱くても花粉を散布する。
下はネコヤナギ
ネコヤナギ(猫柳)
<ヤナギ科ヤナギ属>
落葉低木。
雄花序の葯は赤く花粉は黄色で、花粉だらけの蜂は写せなかったが、
身体を真っ黄色にして飛び交っていた。
冬芽は灰白色の軟毛が密生し、
帽子状になつた赤褐色1個の鱗片に覆われている。
葯ははじめ紅色で、黄色い花粉を出した後は黒くなる。
春の風情だ。
下はアセビ
アセビ(馬酔木)
<ツツジ科アセビ属>
やや乾燥した山地に生え、群生することがある。
常緑低木~小高木。
枝先に円錐花序をだし、白い花が多数垂れ下がつて咲く。
休憩
面白い形のロウバイの実
もう種は零れたのだろうか・・
それともまだ中にあるのかな?
今度、見つけたらよく見てみたいものだ。
どうもここ数日間、ここ広島市の天気は優れません😢
虫撮影に虫観察が行いたいのですが、手持ちのカメラは、晴れの日対応なのか?( ´∀` )
曇った日雨の日にはどうも、うすぼんやりで😢( ´∀` )
・・・で、花のお話とは異なって申し訳ないのですが・・・
先程近所のコンビニに行った際の事、子連れの父親が入店していきなりの大きなくしゃみで、観るとマスク無しの上、もちろん二人の子供もマスク無しでね・・・子供のマスクは賛否ありますのでよしとしても、その子たちのまあお行儀の悪さはね・・・
ああ、親譲りかな?ですよ(#^ω^)
店内を走り回り、だから父親もマスク無しで叫び回す・・・(#^ω^)
もう少しで私・・・大爆発しそうでしたよ(#^ω^)
私の様なのを社会性の無い女性というのでしょうかね?むしろ私は、その父親こそが無知の大バカたれだと想ったのですがね・・・(#^ω^)
・・・ああ・・・いかん・・・薬飲まなきゃ・・・
今日の気分が台無しだわ!(#^ω^)
今日はね・・朝また花植えしてたの。
心が乱れないようにね(#^.^#)
明日は雨だと言うし・・わんことお昼に散歩に行ったのは、お目当ての雑草があった事なの。
東京の結構、大きな環状線の片隅には、面白い雑草を見つけることが多いのです。
カラスノエンドウが可愛く咲き始めましたよね♪
それを極小にした白花がスズメノエンドウ!これが咲いてたの!その前に自転車で花苗買いに行った途中でカスマグサ(カラスノエンドウとスズメノエンドウの中間!♪)の花に出会ってたのよ!
そう、まりとのお散歩ではあまり歩きたくない環状線なのだけれど・不思議と帰化植物に出会ったりするのよね♪それで明日は雨だと言うので写真撮りに行ったの。帰ったら・・そのデジカメの調子が悪くてね・・あ~~~気分が落ち込んだわ。
カメラ屋に電話しても(あ~知ってる。もうリコーのCX(もつと前のGRからお気に入りなの。)シリーズは、部品が無いので直せないのよね・・
接写が1センチまでできるんだけど、この頃は調子悪いのでそこまでで・・我慢してたんだけど・・
もう、使えないくらい初期化しても白抜けしてしまうの・・ええ・・今日子ちゃんみたいなマクロ迄は到底無理な代物でも、私には最後のカメラなのに・・カメラ屋に電話かけまくり・・修理できないか?CXシリーズの中古は無いか?も聞いたわ。
泣きそうな気分・・心では泣いてたんです。
だって・・もう複雑な操作は覚えられない。
でも、諦めきれずに彼方此方いじくりまわしてたら、あらら!!治りましたよぉ~~~(#^.^#)
初期化すればいいんだけど・(それでも治らなかったの。)此れであと数年もってくれればいいの。
ブログ、何歳迄やれるかなぁ~。
昨晩、我が家は古書店だから、主人もあと2回くらい目録出したら古本屋はやめると言う話をしていたの。事務所も片付けて、本も整理しなければ・・なんてね。
あ!
自分の事ばかりで御免!
そうよ!常識のない親!
せめてそんな親じゃない両親に育ててもらい・・
(墓じまいで色々調べてる最中だけど、)
感謝しなくちゃね・・
お母さん、お父さん、私もそんなに遠くない日にそちらへ参ります♪
そう言いながら線香を灯しています。
もうとっくにお墓参りは行ってきましたが、明日は中日だったわね(#^.^#)
お母さんにお仏壇に線香点したから、もう少しバカチョンカメラ、使えるようになってよかったぁ~(#^.^#)